おはようございます晴れ



今日も安定の手抜き弁当でスタートですてへぺろ


・玉子焼き(ネギ、ごま入り)

・ウインナー(チーズインと赤)



冷食は

・ハンバーグ

・カニクリームコロッケ

・ほうれん草のごまあえ



あとは

・ごはん(ごま昆布、ごはんですよ)

・みそ汁(インスタント)




旦那はこの冷凍ハンバーグが美味しいといいます照れ



お弁当を開けてこのハンバーグが入ってるとテンションが上がると⤴️⤴️⤴️



普段のお弁当は早く昼寝をしたいから何も考えずに食べるそうですがえー





長男は玉子焼きの味付けにうるさいですキョロキョロ


「今日のは味がしなかった」

「今日のはサイコーやったラブ


などなど……



私がダシを入れすぎた💦って思った時はサイコーをくれます笑



薄味の時はダメ出しを食らうので、


「文句言わなーい!」


と言うのですが、


「なんの感想も言わん方がいいん?」


と言われると、どうなんだろ?って思うよね笑い泣き



猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま




とにかく味の濃いものが好きで。

うちの男性陣は濃い好きで困る魂が抜ける



旦那と長男は冷奴のしょう油やサラダのドレッシングなど、自分のにかけたついでに私のにもかけてくれるのですが…



ドバドバドバッダッシュ



と大量にかけてくれます魂が抜ける



私は濃すぎて食べづらいオエー



入れすぎと言うと旦那は


「せっかくかけてやったんに、入れすぎって怒られるし凝視


って拗ねます……笑



健康面でも濃すぎはよくないんだけどね。

旦那は高血圧だし💦



でもいうこと聞いてくれないんだよね💦


「おいしくご飯食べれんのなら、なんの為に働いとるかわからんプンプン


ってさ。


体力仕事だから分かるんだけどね凝視



でもね、少しはマシになったんですよ。


昔、外食でカツ丼食べた時に、出てきたカツ丼に食べる前からしょう油かけて食べ始めたんですよポーン



これは衝撃だった滝汗



さすがに今はそんな事はしませんが真顔



旦那も歳をとるにつれ、少しづつは変わってはきていますウインク



【生協の宅配パルシステム】資料請求