介護支援専門員実務研修7日目

 

ソーシャルディスタンスを保ちながら

グループワークができるよう配慮されたんだと思うけど

会場が変更され、いつもの半分の人数での研修でした。

5人グループ×8かな?

 

昨日の晩から、何回も会場までの行き方を確認してた。

 

今日の研修は、【居宅サービス計画書】の作成。

 

基本は、

『利用者の望む暮らし、尊厳の保持と自立した生活を実現すること』

なので、最初のアセスメントをしっかりやらないと

後々、グダグダになっていきそう。

 

ケアマネさんがよく言ってる、

 書類が多い。

 記録が追い付かない。

こういうことなんだなあ、ってしみじみ感じたりして。

 

 

来月半ば以降から、実習が始まり

アセスメントから、居宅サービス計画書まで

 提出物は、計9枚。

 

社会資源調査票諸々が、計13枚。

 

プロセス実習が、計5枚。

 

研修の復習、予習もして行かなくてはいけないから

実習が始まったら、できるだけ早く、

書類を完成に近づけるよう頑張らなくては。

 

 

時々、なんでこの年からこんなに頑張って勉強してるんだ?

って、今の職場に流されてる自分をどうかと思うんだけど

 

この間、私を誘ってくれた同僚が

私が勉強している姿を見て、一念発起したと言って

来年は、【精神保健福祉士】を勉強するそうだよ。

 

その同僚は、「ケアマネにはなりたくない!だって大変だもの。」

 って言うんですけど。

 

その同僚、今年は【社会福祉主事】の資格を取って

あと2年ここで働けば、【社会福祉士】の受験資格ができるから

それまで頑張るんだ、って言う。

 

それなのに、来年は精神保健福祉士!?

 

 

私にケアマネを勧めてくれた主任ケアマネさんは

私よりも5つ年上なんだけど

今、【社会福祉士】の勉強をしていて

それに並行して、【公認心理士】の勉強もしてる。

 

みんなほんとに、頑張り屋さん。

 

そんなみんなに着いていくために

やっぱり頑張らなくちゃな。。。