昨年10月、ある人と大愚和尚の話をしていて

「阿闍梨って知ってる?」って聞かれた。

 

知らなかった私は、家に帰って「阿闍梨」のこと

 せっせと調べた。

 

 

比叡山延暦寺の千日回峰行を2度満行された

  酒井雄哉大阿闍梨

 

まずは本を読みました。

すごい行を成し遂げた人なのに

とても穏やかで優しくて、温かいお人柄に感動する。

 

 

 

YouTubeに動画がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=whDOU23Oxeg

比叡山をひたすら歩く姿。

本を読むだけではわからなかった。

 これは歩く速度じゃない。  

 速い!速すぎる!

 

 

DVDが図書館にあると知って、借りてきました。

   (1979年1月5日 NHK総合テレビにて放送)

 

 

 

千日回峰行とは

 比叡山中を1000日間、回峰巡拝することで知られる天台宗独特の修行法。

 満行には約七年間かかる。

 初年から三年は、約260ヶ所で巡拝しながら、一日30~40キロの道程を毎年100日歩く。

 四~五年目は毎年200日、計700日の回峰をする。

 700日の回峰を終えると、不動堂に九日間こもり、

 断食、断水、不眠、不臥で不動明王の真言を十万回唱える「堂入り」という行が課せられる。

 六年目は一日60キロに。最終年の前半100日は山中と京都市中85キロ

 後半100日は、山中30~40キロを歩く。

 七年間で歩く行程は述べ約四万キロ、地球一周分に相当する。