静脈瘤手術を受けました | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


もう9月もなかば

職場の怒涛の夏休みが終わり
研修も終わり
次の研修までしばしの休息…

な〜んてわけにもいかず
一番行事の多い2学期突入ですゲラゲラ

もはや、お月見とハロウィンと保護者会
クリスマス、冬休み、お正月に向けての
準備が始まっています

お友達から 早く見てと言われていた
朝ドラの『あんぱん』
一応録画はしていたのだけど、
テレビを見る暇もなく録画が溜まりすぎてて
古いものから削除され第14週になっており
もうきっと見られないなと感じていますねー


怒涛の夏でしたが
お盆休みはあったので
パパと京都一泊旅行へ行ったり

娘が出演するイベントを観に行ったり

甥っ子の部活休養日に合わせてお休みを取り
甥っ子姪っ子を連れてUSJへ行ったり

産後36年間放置していた静脈瘤の
日帰り手術を受けたりと

ほとんどお家で過ごしていない
忙しい夏でした


京都でいちばん美味しいのは
「かざりや」さんと「いちわ」さんの
あぶり餅と思っているのだけど
もちろんこの夏の旅でも食べてきました








そしてこの夏 
もうひとつ美味しいものを発見しましたラブラブラブラブラブラブ





YouTuberさんが紹介していらして
なんて美味しそうなの〜ラブ
絶対食べたいと行ってきました音譜

ここはまた 子どもたち一族を連れて
絶対行かねば!と思っています

ほんっとに美味しいローストビーフでしたラブラブ

運良く入れたのですが
予約して行くのがおすすめです✨

⭐️

USJはとにかく暑くて💦
アクエリ何本飲んだかわからないショック

でも甥っ子姪っ子と行けて
みんなが喜んでくれて良かったほっこり

6年生の姪っ子はなんでも乗れるタイプで
ハリドリやフライングダイナソーも
うちのパパと乗りにいって

3年生の姪っ子は
ジェットコースター系大丈夫な子だったのに
最後に乗ったSPY×FAMILYが激しすぎて💦

中2の甥っ子は 激しいのダメな子だったけど

なぜかSPY×FAMILYはおもしろかったと…


それぞれですな〜ほっこり





⭐️

静脈瘤手術は
とても良いクリニックに出会えて
全身麻酔で40分寝てる間に終わり
カテーテルでの焼却術と
いらない血管を抜き取る手術でした



お見苦しいけども💦 

左足太ももでございます汗

右側の太い血管を焼却していただきました


どうしてこんなに大きな写真なのかしら💦


私の場合は 太くなっている血管が
一本浮いていて 深部の血管は元気な
重くないタイプの静脈瘤だったようです
痛みもなく術後20分後には
自力で歩いて帰れましたほっこり

神戸のハーバーランドumie近くの
プロメナ神戸4階にある
『やまもと静脈瘤クリニック』さん

丁寧な説明と清潔な明るい院内
何も無駄のない段取りの良さ
先生も看護師さんも
スタッフの方みなさんが
いろいろな事に親身になってくださって
本当にお世話になりました

まだ経過通院が残っていますが
本当に良いクリニックに出会えて感謝です


最近少し涼しい風が吹いて
やっぱりちゃんと秋は来てくれるなぁと
嬉しい気持ちで 鼻歌はクリスマスソングです
早すぎゲラゲラ


それではまた〜
ごきげんよう(๑′ᴗ‵๑)