親友の一人から、9月の終わりに
「ちかりんお仕事忙しいよね ダメ元でお誘い」
と送られてきた2泊3日の日程
旦那さまと行くはずだった軽井沢
でもどうしてもお仕事の都合がつかず
キャンセルしようか迷っていると…
10月の勤務予定を確認すると
なんと ぴったり私のお休みと合ったんです✨
行くに決まってるぅ
出発まで2週間もない突然の軽井沢旅行に
嬉しくてテンション爆上がりでした
軽井沢ほんと美味しくて楽しかった〜
憧れのご当地スーパー『TURUYA』さんは
3日間連続で通いました
『ベーカリーレストラン沢村』さんへは
美味しいモーニングをいただきに✨
宿泊しているホテルの朝食ビュッフェも
気になりながら目をつぶり
沢村さんへ連日通いました
旧軽井沢店は6時過ぎの早朝から
多くの人が行列していて大人気
広い店内が一瞬で満席になるのに
穏やかで至福の空間
2日目はハルニレテラス店も6時過ぎには到着
2番目くらいでした
こちらはウエイトリストに名前を書いた後
開店までの時間、テラスを散策できます
朝一番の誰もいないハルニレテラスは
ひんやり静かで 川の音と光と風だけ
素晴らしかったです✨
旧軽井沢では素敵な教会に出逢えて
誰もいない光の空間
素晴らしかった〜
少しだけメディテーションと
クリアリングをしました
お家は仏教ですが
幼稚園はキリスト教でした
おおいなる源は同じ
無料の聖書をいただけました
あづま屋さんの餅も絶品でした
ミカドコーヒーさんの
コーヒーゼリーソフトクリームも絶品
軽井沢 楽しかったなぁ
今回は親友の息子さんの
アイスホッケー🏒の軽井沢大会
そのご縁で軽井沢へ行けました
氷上の格闘技と言われるアイスホッケー
試合を離れると
かわいい高校生男子だけど
氷上では大迫力でめっちゃカッコ良い
ここから次世代の
オリンピック選手が育ってゆく
楽しみだなぁ
活火山 浅間山
壮大で美しかったな〜
載せきれていない
美味しいものがいっぱいの長野県
長野県はいつ行っても
なにか ほっこり癒されて
頬っぺたが緩む
本当に連れて行ってくれてありがとう
感謝
忘れないうちに記録
それではまた〜
ごきげんよう(๑′ᴗ‵๑)