子役さんに似てる⁇ 今年あと71日 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



金曜日は 年長組の姪っ子の 
幼稚園最後の運動会でした(๑′ᴗ‵๑)


昨年と一昨年は両親のみ観覧🆗だったので
見に行けなくて残念な思いをしたけど

最後の運動会 応援に行けて良かったゲラゲラ





感染症対策の事もあり

金曜日の開催だったので

兄弟姉妹は学校に行っていたり

お仕事の保護者さんも多かったようで


アリーナの中は

なんだかゆったりしていて良かったです




最後の運動会


鼓笛隊もカラーガードも

パラバルーンもリレーも

一生懸命 がんばっていました(๑′ᴗ‵๑)




この年長組の姪っ子が

今回の朝ドラの子役さん

『ちび舞ちゃん』役の 

浅田芭路ちゃんにとても似ていて!!



第5話の最後に

船に乗るお母さんを見送りながら

泣くシーンがあるのだけど


泣き方がとても似ていて

熱で寝ている感じまで似ていて


 空気感や話し方も

とても似ているんですゲラゲラ



親族の間で盛り上がったのだけど


親バカ叔母バカかもしれないので

私のお友達たちにも一応聞いてみたら


「似とうビックリマーク」「めっちゃ似てる〜ビックリマーク

などと言われたので

やっぱり似てるんやと思いますゲラゲラ



小学3年生の姪っ子にも少し似てて

姪っ子2人の間に芭路ちゃんがいたら

姉妹に見えるかもですゲラゲラ 希望✨





運動会の終わった後の秋の空が

すごくかっこよかったです







最近は暗くなるのがとても早くなって
秋の夜長がすてきな季節

キャンドルに火をつけるのが
より楽しい季節になりましたほっこり


白いキャンドルと蜜蝋が好きですが
かわいい色のキャンドルも買ってみました









灯すのが楽しみです(๑′ᴗ‵๑)











神戸も朝晩はすっかり涼しく寒い日もあって


お風呂上がり用にまだ置いていた扇風機を

とうとう押入れに入れた


マンションはあったかくて

お風呂上がりは暑かったんです


このタイプのレトロな扇風機は

羽を外して洗って手入れが簡単音譜



そして

トイレの便座の温スイッチを入れました


季節が進んでる〜




まだまだ気候の良いうちに

やりたい事がいくつかあるので


甥っ子姪っ子チビーズと

楽しい計画を立てなくちゃですほっこり



ハロウィン 音楽会 

紅葉 山登り クリスマス 


そしてお正月



新年まで 今日 10月22日を入れて

今年はあと71日


楽しくて美味しい毎日にしよ〜っと音譜



今日は職場 学童の秋の遠足

ちょっと遠出で楽しみです




ではまた〜(๑′ᴗ‵๑)