KALDIキンパの素と 出張で泣いてる娘 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



パパのお姉ちゃんにもらった
KALDIの『キンパの素』を使って
キンパを作ってみました(๑′ᴗ‵๑)






玉子焼きとほうれん草は

お家にあるものを足して彩良く音譜



巻き簾は持っていないので

ラップで巻きました



分量通りにご飯もグラムを測って作ったけど

ちょっと我が家には薄味かなぁ


プルコギを入れたり、

もう少し胡麻油を足したら

もっと美味しくできたかなと思いました✨




商品の袋を捨ててしまったので

画像をKALDIオンラインより

お借りしてきました👇






このキンパの素の中には


大豆タンパクでできた「そぼろ」と

「野菜ナムル」「キンパのたれ」が入っていて

普通の巻き寿司サイズ2本作れます



人気商品らしく今は手に入らないようで

オンラインでもお問い合わせになっていましたビックリマーク



次に見つけたらまた買ってみよう(๑′ᴗ‵๑)











神戸は今日もピカピカの晴れ


お洗濯いっぱい干しました






今日から娘がまた東京に出張に行きました



今回は新幹線で行きましたが

地下鉄が見つけられなくて泣いてるみたいです真顔






うん 東京駅 わからへんよねねー


何回行っても迷うわ汗




もうね そこからどうやって地下におりるかとか

謎やもんねー




3年住んでた娘がわからないんやから

私が覚えるはずもなく



『東京あんぱん』のある辺りに

思いがけずたどり着いたりしたら 

めっちゃ嬉しいものゲラゲラ





新幹線で東京駅に着いたら

他では見られないものがある



そう 


『新幹線 プロフェッショナル清掃』


神業の清掃と呼ばれる7分間清掃✨




ズラッと並ばれたプロ集団を初めて目にした時


「おぉおおお〜 この方々が〜ゲラゲラ


とテンション上がりました




あっ、話が飛びまくっている



娘が行ってる間

東京もお天気が良いみたいで

このままもってくれるといいなぁ





ではまた〜(๑′ᴗ‵๑)