適正人数のディズニー 東京旅行② | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



昨日の神戸 夕方の空は

いろんな種類の雲が賑やかに浮いていて



オレンジに染まってくると

ほんとに綺麗なマジックアワーでしたほっこり








夏休みが終わりに近づいて

季節が進んだのを感じます




学童で 秋を感じた子が


『真っ赤だな〜 真っ赤だな〜♪』

と歌い始めたり



ピアノで

もはやクリスマスの曲を弾き始める子もいて


「はやっゲラゲラ」とみんなで笑いました




そう言っているうちに

ほんとにあっという間に秋が来て

クリスマスが来て

お正月が来るんでしょうね〜ほっこり





⭐️





東京旅行2日目


8月20日 土曜日はディズニーランドへ




この日から出張日程を終えた娘と

週末を東京で過ごす(๑′ᴗ‵๑)



お盆の間の旅行と出張日程合わせて


11日分の荷物と会社の資料

海外行ってきたの?っていうくらいの

すごい大荷物を持って 娘が午前9時頃

オリエンタルホテル東京ベイへやってきました



出張先のホテルから約1時間かけて来た娘


お部屋に荷物を置いて少し休憩してから

ホテルのシャトルバスに乗せてもらって

10時前にはディズニーランドへ到着







真夏のディズニーはめっちゃ久しぶりビックリマーク



何年も前、真夏のシーで暑くて暑くてあせる


マーメイドラグーンから出られなかったので

それからのディズニーは

ず〜っと春秋にしていたのです



春秋は気候が良くて混雑するのだけど…



パンデミック前 

3年前の春のディズニーは

混雑どころの騒ぎではなくてあせる

人を入れすぎてるんじゃないかと思った


真っ直ぐ歩けなかったんですものえーん




そして ディズニーの次の日に行った

埼玉県の飯能のムーミンバレーが

のどかでと〜っても良かったので


「アラフィフにはムーミンバレーがいいやぁラブラブ

と思ったのでした




でもしばらく行けないと

やっぱり行きたくなるディズニー



6月に行ったお友達が

空いてたよ〜って言ってたので

ちょっと期待しつつ






熱さまシートと冷たいシートタオルを買って

準備万端や〜と思ってたら


パパはクールマスクを買ってましたゲラゲラ




ところが 夏なのでやっぱり暑いんだけど


思ったより涼しくて

混雑もしていなくて


ショーの抽選も当たって観れたし


待ち時間も短くて30分までのものが多く


午前中混雑していた美女と野獣も

私たちが乗った夕方は50分待ちでした




前って、120分待ちとか150分待ちとか

いっぱいあったやんねショック


しかもファストパスめがけて走ってたし汗


アプリって便利やわ〜ラブラブ

一目で空いてるとこわかるなんてラブラブ










この日は10回アトラクションに乗れました



大好きなスペースマウンテンは

お休みに入ってしまうので3回乗りましたゲラゲラ







ゲストが適正人数だと 

ほんと過ごしやすく満足度が高いです












8月がお誕生日のパパ シールもらいました✨


























しっかり閉園まで遊んで


久しぶりのディズニー大満喫しましたほっこり






ではまた〜(๑′ᴗ‵๑)