台湾弾丸旅行② | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


台北桃園国際空港に到着


{8965C0F0-14C3-4ECF-B468-8D791B878FD2}



空港内がお得と聞いていたので 空港内で両替しました


{67981973-5DC5-42E0-8C2E-EAB8CA08FD94}



確かに、その後 銀行とホテルでそれぞれ両替しましたが、空港内が一番お得でした‼︎

空港内手数料はNT30
銀行手数料はNT100
ホテル手数料は不明〜 ( ´͈ ᗨ `͈ )


韓国やHawaiiみたいに、いたるところに両替所は無く、銀行での両替にはパスポートが必要でした! お忘れなく〜ヽ(〃∀〃)ノ



添乗員さんと合流後、お迎えのバスに乗りホテルへ


{3D9BD4A9-5860-489A-A39D-B1962413D85C}
バス車内


私たちは

グリーンチュンシャンホテルへ


ビジネスホテル風の 大きくないこざっぱりとしたホテルでした


{A51DAC36-7E9B-46FD-91AD-D960D763CF82}


トイレ、バスも 綺麗でした

フロントは日本語大丈夫です


ホテルへ向かうバスの中で、添乗員さんから 台湾旅行の諸注意や 免税店のチケット、24時間営業 送迎付きマッサージ店パンフ、オプショナルツアーなどの説明を受けます


水道水は飲めません
屋台の生物、かき氷は食べない方がいい
トイレに紙を流してはいけない
タクシーは ぼったくりがあるかもね∑(゚Д゚)

などなど(๑′ᴗ‵๑)


勝手潔癖症の私達、、
夜市で食べれるものあるかな〜(・・;)

と心なしか心配しながら 23時過ぎにホテル到着



今日は寝る? どうする?
とりあえず 台湾のコンビニ行ってみよ〜!

荷物を置いた後 フロントに近くのコンビニを聞いて テクテクお散歩♡

五分も歩かないで セブンイレブンがありました
ヽ(〃∀〃)ノ



{3D629529-7B4B-4FA8-B400-2BDC29B9D167}



台湾のセブンイレブン 楽しすぎる!

見覚えあるお菓子がいっぱいあるけど、もちろん台湾仕様!



{07559654-A682-4415-870E-78EF376325A4}


チロルは 日本のがだいぶ美味しいかな ( ´▽`)

そういえば 会社が変わったらしいとか?
日本のもこんな味になったのかな?

行かれる方 お試しあれ!


{F69F2F9E-F38D-453F-8CDD-88D249046617}



よっちゃんイカっぽい? と買ってみたこのお菓子


{6E1743FA-BF67-41E3-A1B8-31B0F9983BFE}


あかんかった(  ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
誰も食べれなかった

説明しようのないお味です


{F92926E3-CE19-4F5D-9700-15BAC3265087}
お金の種類はこんな感じ


セブンイレブンでいっぱいオヤツを買ったけど、に比べて馴染みがないので、NTが安いんだか高いんだか イマイチよくわからない(・・;)


100元が 300円ちょっとってことかなぁ? と謎な会話をしながら 最後までよくわからなかった(・・;)


セブンイレブンで買い込んだいろいろで宴会しながら 翌日のスケジュール相談

ホテルの朝食を7時にということで、夜もふけた午前3時に就寝



台湾弾丸旅行③へ