優雅な大人のオフ倶楽部 さくら乙女の会 vol,6 の ご案内です。

image



おかげさまで さくら乙女の会は 1周年になります。



毎回 たくさんの素敵な出逢いがあり、感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。



今回も ゆったりと 楽しい時間を ご一緒しましょう。




5月になり さわやかな気候ですが、もうすぐ夏!
暑い夏を 出来るだけ 風流にさわやかに過ごしましょ♥





最近 あまり見かけない 「風鈴」 





「風鈴作り」 を 体験してみませんか?




なんと 東京で体験出来るのですよ



私会社辞めて幸せです


   注:写真はイメージ図です



風鈴・・・見た目も風流ですが 鈴の音は 本当に和みます。


ご自分で作って 窓際に飾って 楽しんでみませんか?





【夏の風物 風鈴作り】

◆日時
6/15(土)  10:30 ~ 14:00



◆集合場所
都営新宿線 瑞江駅 北口側改札  (10:30集合)



◆風鈴作り (11:00~)
江戸風鈴 篠原風鈴本舗
http://www.edofurin.com/

ガラス吹き、絵付け (当日お持ち帰りいただけます) 



◆ランチ(12:30~)
ベルクオーレ
http://www.belcuore.jp/


お申し込みフォームにランチメニュー選択欄がございます。
こちらから 詳細をご覧下さい。
http://www.belcuore.jp/menu/?ca=1


◆料金
風鈴作り(1700円)
ランチ (1080円  or 1200円)
運営費(300円)



合計 3080円 or  3200円

当日 現金にてお支払い下さい。




◆定員  7名




◆お申し込み

クリック
お申し込みフォーム



さわやかな 風流な夏を楽しむ 「風鈴作り」体験を 
みんなで楽しみましょう。


そして 美味しいランチで 幸せなひとときを 過ごしましょう。

お待ちしております夢




☆☆☆さくら乙女の会主催☆☆☆



川内ひかる
http://profile.ameba.jp/happy-ja5m1n38/



小日向美音
http://profile.ameba.jp/animarusan/



小日向志野
http://profile.ameba.jp/hinayu330/

こんばんは。

幸せな会社のやめ方アドバイザー小日向志野です。


今日は楽しい さくら乙女の会vol.5でした。


飛鳥山公園でお花見~桜**


の予定でしたが、今年は駆け足で葉っぱになりましたので、とっておきの桜を観に行くプランに変更!!



今回は、寒かったり暑かったりもあり、直前に皆さんにいろいろな事が起こったようですが、アットホームにかなり楽しんできました。



まず、ひかるさんと初カフェ堪能



私会社辞めて幸せです-__.JPG


たまたま見つけた猿田彦珈琲


伊勢行きたいなぁ。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


おしゃれ~


そして、とてもこだわりを感じます。雰囲氣というか。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ホットのカフェラテでグラスで来るの初めて


一杯のコーヒーで幸せを感じてほしいと書いてあるだけあって、


美味しい☆ かなり私の中で好きな味です。


最近、美味しい珈琲屋さんHIT中!!



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ひかるさんは、スパイシーモカ


そんなのあった?あっ、一番下に書いてありましたか。

(全部読めない私)


こちらもとても上品なビターなモカだそうです。


いいお店また見つけちゃったわ~ということで、本日の参加者様と合流!



まずはランチタイム



私会社辞めて幸せです-__.JPG


歩きながら適当撮りで、文字切れています…


BACCANO


急遽決めて予約もしなかったのですが、最後の座れる席をゲット!


さすがMBBですわ。ツイテル。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


右脳と潜在意識の話でかなり盛り上がりました~



私会社辞めて幸せです-__.JPG


心のマニアック話大好きメンバーです



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ご飯も美味しく、こちらのお店も正解!



私会社辞めて幸せです-__.JPG


まゆみさんに、ちっちゃいおっちゃんを誕生日プレゼントでもらいました。わーい☆

(飛んでいるバージョンらしい)



私会社辞めて幸せです-__.JPG


音の神秘や、幼児教育など話は尽きないのですが、いよいよお花見へ


今回のお花見会場はこちら



私会社辞めて幸せです-__.JPG


モダンでスタイリッシュな入口です




こちらは日本画のとても素敵な美術館です。
初めて来ました。

昨日から始まった百花繚乱 花言葉・花図鑑を観に来ました。

作品の写真は撮れないのでご紹介できず残念ですが、とっても綺麗でした。

お花好きにはおすすめです。


洋画とはまた異なる繊細さ

微細な色の変化

時にはハッキリとした鮮やかさ


四季のお花を全て詰め込んだ「お花の玉手箱」のような作品は観ていてとても楽しいものでした。

まさに百花繚乱

重要文化財の『名樹散椿』や、吉野の桜などは特に美しかったです。


こちらの美術館にあるカフェ『椿 』では、展示されている作品にちなんだ和菓子をいただくことができます。


私会社辞めて幸せです-__.JPG

乙女心をくすぐります


私は「あさきゆめみし」ファン(つまり源氏物語好き)なので、夕顔にしました。


私会社辞めて幸せです-__.JPG

とってもかわいい☆

可憐な夕顔が扇にのっています


私会社辞めて幸せです-__.JPG

朝露(あじさい)もとっても綺麗~

アートを食べるってとても幸せ


こんなに都会でもゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。

あっという間に夕方になり、さくら乙女の会は終了!


次回は、夏に使える楽しい制作ものにしようと思っています。

お楽しみに♪


☆☆☆さくら乙女の会主催☆☆☆


川内ひかる
http://profile.ameba.jp/happy-ja5m1n38/


小日向美音
http://profile.ameba.jp/animarusan/


小日向志野
http://profile.ameba.jp/hinayu330/

こんばんは。小日向志野です。


1/19に開催した


さくら乙女の会 vol.4

理想の2013年にする貴女だけの〝ゆめ曼荼羅″を描く


の感想をいただきましたので、ご紹介いたします。





私会社辞めて幸せです-__.JPG




※掲載の許可をいただいた方のみご紹介します。



曼荼羅アートがきれいで自分で描いてみたいと思った為、参加しました。

絵心ない私でも、とても満足のいく作品ができました。他にも色々と描いてみたいです。


(S様)


新年の開運講座で、ピンと直感で参加しました。


講座のあとのランチ会のお話のシェアや開運神社めぐりと、1日で3つお得な講座でした。
また、新しい発見をしに受講できればと思います。


(M様)



しのさんのブログを見ていて、パステルカラーの絵がとてもきれいだったことと、誰でもすぐ書けるということだったので、私でも出来るかな??と思い、参加しました。


あっという間に時間が過ぎて行きました。。夢中で何かを作るっていいですね~♡
行く前にぼんやり考えていたものとは全然違う作品ができたのも、また楽しかったです。


(S様)



私会社辞めて幸せです-__.JPG



皆様、とても楽しかったですね~。


主催者が一番楽しむというのが、さくら乙女ですハート



私会社辞めて幸せです-__.JPG



またぜひご参加くださ~い。


ありがとうございました。



次回は4/7(日)にお花見予定です。

※日程変更の可能性はあります



今回の「ゆめ曼荼羅」と豊かさの象徴「幸せクジラ」の2つが描けるお得な開運講座


2/3描くだけで開運!持って超開運!

世界に1つのお守りづくり&小日向派開運ツアー



も募集中です。節分から飛躍したい方にオススメです。


>>詳細はこちらから