これは麻雀サークル桜の会のblogです。
今日は、センターでご希望の小学生さんたちの
朗読会のイベントのお手伝いをしに行くので私の
麻雀はお休みです。
7月29日火曜日に初心者から一歩ランクアップ
した方➕普通にゲームをされる人と一緒になって
やる大会があるのですが、
積み重ねのランキング結果でなくその日限りのもの
だから、本当にツキも作用するし、普通にゲームされるお上手な方が優勝されるとは限らないので何が起こるかわからない恐ろしさが。
自分の話しですが、4ヶ月に一回ぐらい、何を
やっても上がれない、積もらない、気がついたら
凄いマイナスだったなんて日が来るのです。
それが過去の大会の日だったので結果32人中
ビリ3になってしまい、
あービリ3でよかった、という話しではなく、
その私の後のお二方は、この大会で役満がお2人
でまして、不幸にもその方たちと同卓された方
だったので、役満の方に当たったからこの成績
だったよ、なら慰めにもなりますが、
そんな言い訳もなかった私の残念だったこと。
なので、その日の運がいいのか悪いのか、お上手な
方が勝つのかはたまた今一つわかってないところが
あっても勝てる可能性もあるのか蓋をあけてみないとわからないところに楽しみがあります。
でも大会までにできるだけ通ってみようと
出席日数を増やす方もちらほら出て来て、
きっとこの努力が実りますから
とも言えないのがこの大会だったりする
と、こんなこと書いて、参加されるメンバー
さんを心配させておりますが
結局成績を左右するものは何なのかって考えると
自分中にあるメンタルなのかなと思うのです。
それはスポーツの世界も、音楽の世界も同じ。
その日心配ごととか持たないで参加されて
ください。
もしかしたらいいことがあるかなです。
「牛角」のはそんなに辛くない感じです。
最近キムチをいろいろ買い集めております。