これは麻雀サークル桜の会の話です。


昨日はG.Wの最中、健康麻雀に出かけました。

新しく入ってめきめき上手になられた

方たち女性お二人とメンバーのAさんと4人で。

新しく入ってらっしゃって、と言っても

昔ゲームしてましたが、点数はちょっとと

言う話だったので最近では男性と張り合って

勝ち越しているのでお二人とも持っているものが

あるのか、うらやましい限りなのです。


ところで健康麻雀に通っているのは

知らない方と打つのも楽しいのですが、

サークルで気を遣いながらやっているより

ずっと気楽で楽しめるのです。

というのと、、、

実は何度も書いてますが、私はずっとファミリー

麻雀をやっていたのでどうしても父、叔父らに

数えてもらう癖が抜けきれなくて、

幹事らとやっているとおんぶに抱っこ状態で、

どうしても数えてもらおうとしてしまうのです。


ちゃんと数えないとだめでしょうと言われたり

もしたけれどそのうち会長は、計算が出来ない

から仕方ないと、諦めてもらい、、、


と、こうなると、またいっそう数えてくれる

ようになるので、諦められて喜んでいる場合

じゃないんだよ、と頑張っているわけなので、

周りの方に凄く麻雀中毒と言われてますが、

そういうわけでないから。


それで知らない方のところに行った時でもきちんと

数えられるようにやれば、数えてもらうという

癖を脱出出来るかな、

と思って通っているのですが、そのハードルが、

意外に高いのです。


まず自分の点数は申告出来ても相手の点数を

先に言われてしまう。

これじゃまだ脱出出来てないのだ。

だから今日は、ツモ、清一色、一盃口、ドラドラ

三倍マンと言われて親だったので12000点払い

ましたが、さっとみても10まで数えられても11?

あったっけ?

ツモと言われて開いたら清一色で驚いたぐらい

だからリーチはかけてなかったし、ドラが3個

だったのか?

それがパッとみてわからなかった代償は大きすぎ

もう一度数えてください❗️という勇気もなく、

払いました。

そんなんで昨日は組み合わせで、私は30年ぶり

ぐらいでという初めていらしたご年配の男性と、

お店のプロの先生、もう一方中堅所の男性の卓

だったのですが、初めての方が凄くお上手だった

ため、どうにもならなかったですもやもや


ところで、隣の卓で、一緒に行った友人ら

2人初心者の方のところで同卓だったので、

お二人とも最近数えられるようになって来た

と思っていたのに、やはり先ほどの話で、

やたらお店の方を呼んで数えてもらっていた

ので、数えられるようになってたじゃない?

どうしたの?と後でお聞きしたら、

間違えたらダメだと思ったし、相手の方が信用

してくれなくてお店の方を呼ぶんです。


なんて、言われてましたが、少し初心に戻って

勉強しますラブラブ

と、開眼?したようなかんじでしたが、

人に信用してもらえるぐらいにもならないと

いけないのだ。

と、いうことで麻雀の点数を数えるみちは

まだまだ先は長い。


疲れて帰りは皆でnonoに。

セットメニューにしたので、ボリューミー。

前菜がいいからと、

食べきれない。



https://map.yahoo.co.jp/v2/place/OY52i4mYAfE?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl&from_srv=search_web