これは麻雀blogで全然関係ない話なのですが、、、
2月にフリーマーケットをしようと
思っているのです。
捨てたくない服は、リサイクル屋に売るか、
古着を持って行くとサービス券に変えてくれる
企業に持って行くか、フリーマーケットに出すか。
ということで2月18日(日)にフリーマーケットを
一軒家を借りて子ども食堂を開いている場所を
お借りして。
2時間だけです。
少しでもさばければいいけれどどうでしょうか。
それで話は、麻雀に戻しますが、、、
私がサークルを立ち上げようと思ったころ、
女性プロは煌びやかなドレスを来て
テレビに登場していたのです。
なんだこの世界は、、、。
と、思ったものです。
その時まだまだ世間は麻雀は
男性らが賭けてやるというイメージが強くて
私が麻雀習い始めたというと、あまりいい反応
ではなかったのが正直なところでした。
「サイバーエージェント」の藤田氏が立ち上げた
Mリーガーが人気となりスポーツ感満載の
女性もお揃いのユニホーム、時代が変ってきたので
私も暮らしやすくなって来た今日この頃。
このMリーグの使命、理念というのが
根底にあって、知って頂けると真面目に
頭脳競技として広めていこうという姿勢が
見えてきます。
読んで頂けると↑いいかと。
私も私で、サークルの時に心がけているのが、
女性の方にここに入って楽しくできたら
いいなと感じてもらえるような洋服を着ましょうと
気にしながら通ってたりして、
けっこう地道な努力を致しております。
幹事らにしてみればそんなところに気を
遣ってないで麻雀真面目にやればと言われてしまう
昨今ツキに見放された成績で気が滅入っている
私ですが、今日明日と、頑張りますね。
by桜の会🌸会長