昨日は麻雀がない日で私のプライベートな日にも
関わらず、出かければ麻雀話になぜかなります。
いい加減にしないとと、思っているのですが
なぜか話が、そちらに行ってしまうと、
いうことは今求められているってことじゃないかと
思うのです。
私じゃなくて、麻雀がです。
昨日は用事で市内のあるお店を訪ねました。
店内は広く、ここならいくつ麻雀卓を
置けるんだろうと、行くたびに見渡して
帰ってくるのですが、
お店の方が、こないだセンターに行ったら
ふぶきさんの車ありましたけどいらっしゃって
るのかな?
と、言われ麻雀サークルやっているのでと話すと
麻雀ですか?!
と、言われるので、聞けば、火曜日は、お休みの
ことがある様子。
あんまり勧誘したくないといいながら、
この人なら、と言う方にはお声かけをしたりして。
お店の方が、歳の頃は、45歳前後、
うちのサークルに見かけない年齢層であるのもあり
麻雀興味ないですか?
と、お聞きすると、
学生時代よくやってました、雀荘にも
行ってましたし、
この前も店長たちに誘われたのですが、
ずっとやっていないので、断ったんですよ、
でももう何十年とやってないから、役とか
思い出さないといけないな。
なんだかご本人が今仕事以外のオフ時間を
充実させたいと思ってらっしゃるよう。
スケジュールを本当にみてくださって、
7月の期日、一度行きますと言われたので
うちのサークルは鳴きタンありの、
ありありですから大丈夫ですよね、との確認を
させてもらいまして帰ってきました。
麻雀が、若い人に敬遠され出したのが、
付き合ったら最後帰れない、掛け麻雀のイメージ、
1人でゲームするのが楽だったりするからなの
でしょうが、
時間決めて、楽しめることがわかれば
気軽にいい息抜きになると知って
頂ければいいですよね。
by桜の会🌸会長