今日は桜の会の初心者部の日でした。

 

いつも挨拶は簡単にして麻雀を始めちゃうのですが、

今日は自分の誕生日だったので、

30人+桜の会の教えに来て下さる皆さんと合わせて

40人くらいいる部屋の中で、皆さんに向けて、いつもより

少し長い挨拶をさせてもらったのです。

 

自分で言うのもなんですが、

今日は私の誕生日なのです。って、言うと

はぁー?!と自分で言うかと呆れたような顔をする人や

わぁーと言う方や反応は

さまざまでしたが、

 

それで、と話を続けて

私は35歳になった時、、、麻雀サークルを作ろうって

それから勉強しまして

それが叶っっているのでそれから・・・・

今日の誕生日に思うことは

皆さんにもっともっと上手になってもらって楽しく麻雀しに

きてもらいたいと思うのです。

宜しくお願いしますね。

 

・・・・・・なんてお話をしましたが、

結局初心者の部の方からハッピバースデーの

歌を歌いたいと言ってくれて全員で歌ってもらったのです。

それはちょっと幸せ気分でした。

 

みなさんに麻雀を上手くなってもらいたいと思っても

人によって差はできていってしまうし、

 

教えにきてもらっている皆さんにも

それぞれ教え方に違いがあるので

初心者の皆さんもこれでは困っているだろうと、

やりにくくてしょうがないこの頃なのです。

 

でもみんなにバースデーの歌を歌ってもらっている時

サークルの名前を考えた時に思った桜の木の下で

宴会を開いているようなサークルにとの思いで

つけたのですが、

 

今日はそんな風景が浮かんでくるような感じでした。

 

また一年頑張ります。

by桜の会会長