削除しようと思いましたが、ブルーヒーターのお陰で思いとどまっていたこのブログ。


ブログやめてInstagramに…


と思って始めたインスタもなんだか違う…


と言うことで、ゆる〜い頻度で更新しようかなっと思ってブログ再開します…


と言い続けての何度も長期休養。


だから今回こそ、


目標は3ヶ月で30記事。


3日に1回の更新で頑張ります。


毎回、意気込みだけは十分!


どうも僕です。


さて、タイトルも『東濃釣果学研究所』から『CASTISM!』に変えました。


僕が好きなアングラーは…

バス釣りなら、清水盛三

ヘラ釣りなら、生伊澤聡

そして

釣り全般では、村越正海


そんな村越正海のテストしていた竿のネーミングが好きで、いつか使おうと思っていたので、ブログタイトルは、『CASTISM!』です。


そんな復活第一号記事は…

虎渓山

永保寺の

紅葉


って釣りの話じゃないんかい!


からの…

多治見の夕焼け



からの…

ん?


何だコレ?


と思ったあなた!


正解です。多分誰もみたことないでしょう。


ワカサギの投げ釣り用シンカープロトタイプです。


この情報だけで、使い方にピーンと来たら、こっちよりの人間です。


こっちよりと言うのは、


釣りに関して他人から見たら変人です。


まず、ワカサギを投げ釣りで釣ること自体、聞かないよね。


オカッパリからワカサギを狙おうってワケ。

仕掛けの完成品はコレ。


シモリ浮がミソ。


水中で仕掛けを立てるの。


で、道糸は0.8号ナイロン。


市販品は太くても0.6号。


そもそも投げる前提じゃないから細い。


さらには、フロロとかを使うことが多いが、


浮力重視のナイロン。


針は秋田狐。


雑魚釣りで、カケを重視するときに使う針。


で、極めつけがあのシンカー。


何するかって?


ヒントとしては、船だと魚探でサーチ。


オカッパリだと魚探無し。サーチ不能。


だったら…


わかったかな?


正解は…


ダンゴです。


探すのではなく、寄せる(留める)。


寄せ餌のダンゴを下につける為のバネ。


鯉の吸い込みのイメージね。


鯉の吸い込み程デカイと切れるからヘラ餌のイメージ。


バラケのイメージなんで今回はヘラの練り餌か、鯉の餌かを使用予定。


当然、針にはベニサシです。


と、ここまで釣りまくったように話していますが…


シンカーの実釣は明日です(笑)


近所の野池にワカサギ湧いてるらしいんで調査…いや釣査してきます。


釣果は後ほど…


ではでは…

PSまだまだトップがアツいですよ。