2015年3月12日(木) 発病12日目


血液検査がありました。


結果は・・・


CPR(炎症反応)は0.24と正常値に戻りました~(((o(*゚▽゚*)o)))
低値だったアルブミンも4.0で正常値!

肝機能も良くなり、特に問題はありませんでした(*^^*)
今回の入院で血液型わかるかと思ったけど、調べてなかった。残念~!!!


ちなみに手の皮はこんな感じ


{9DCBA38D-3780-4425-BDD3-CB53896DFC98:01}

薬指の爪のきわから結構厚めに皮が剥けています。
痛そうだけど、先生曰く痛くないらしいです!





血液検査の結果は毎回プリントして先生が渡してくれています。
初めに「血液検査のデータ貰ってもいいですか?」って頼んだら、毎回言わなくても持ってきてくれました( ̄▽ ̄)


はーちゃんがお世話になっている先生方は、ほんとによく様子を見に来てくれます。
多い時だと、1日に5回ぐらい診に来てくれました( ̄▽ ̄)
もはや看護師より訪室多い(笑)


聞きたい事を聞きやすいし、ほんとにいい先生方です(*^^*)
私が働いてたとこと医者とは大違い!!








2015年3月13日(金) 発病13日目



今日は心臓のエコーがありましました。



エコーが終わるなり、先生が一言。




「お母さん、明日にでも帰ります?」




マジですかーーー??!!
(((o(*゚▽゚*)o)))



ということで、エコーの結果も良好で退院許可が下りました!!!





明日、旦那が仕事なので義両親が迎えに来れたら、お家に帰ろうと思います(*^^*)




退院後は、来週の木曜日か金曜日に外来でまた心エコーの予定です。
その後も、4月5月と月に1回ずつフォローがあります。
朝1回のアスピリンの内服は、4月の外来までは続けることになります。



まだまだ心配は尽きないけど、順調に回復して10日で退院出来ることが本当に嬉しいです!



応援してくださった皆様
はーちゃんの回復を祈ってくださった皆様

本当にありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))