2015年3月8日(日) 発病8日目


この日は日曜日なので、検査等はなし(*^^*)

私と旦那は午前中どうしても外せない用事があったので、義両親に来てもらいました。
私達がいない間、プレイルームで遊んだりお散歩したり少し寝たりして過ごしていたようですが、寝起きに不機嫌スイッチが入ったようでベッドの上で叫びながら暴れまわっていたようです( ̄▽ ̄)

その姿に義両親もビックリしてました。


この不機嫌スイッチがよくわからないけど、だいぶスイッチが入る頻度は減ってきました。スイッチが入っても、わたしが抱っこしてお散歩したら泣き止むようになりました。
ただ、母ちゃんじゃないとやだ!になってしまったようです・・・

しばらくは退院しても母ちゃんベッタリさんでしょうね( ̄▽ ̄)




食事の方は、なかなか進みません´д` ;
手で持って食べられる物は比較的食べます。
そして買ってきたおやつやパンは食べます(笑)
ただの偏食か?!




そして、夕方には保育園のクラスの担任の先生が2人お見舞いに来てくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))
はーちゃんは全く先生の顔も見ず、ずっとテレビを見てました。

まさか、先生達のこと忘れた??!
保育園も、また振り出しかな´д` ;


お見舞いに絵本も持ってきてくださいました(*^^*)



{39206D41-C1F9-4E79-89C9-17D77D6739B5:01}


大好きなはらぺこあおむしのボードブック
うちのは大きな絵本だからこれ持ち運びしやすくて素敵!!!


もこ もこもこ
これも欲しかった~!!!


ぴょーん
これは保育園に大型絵本があって、子ども達が大好きな絵本です。


こんなにもはーちゃんのことを心配してくれる人がいることに、感謝の気持ちでいっぱいです。


早く元気になって、保育園に行こうね(((o(*゚▽゚*)o)))