2015年3月7日(土) 発病7日目



夜中は1回起きて愚図ったけど、それだけで朝までしっかり寝てくれました(*^^*)
少しずつ、いつものはーちゃんに戻りつつあります!


この日は朝から心エコーの為、トリクロ(眠たくなるシロップのお薬)を飲みました。
このシロップ、私が働いていたときも子ども達の心エコーの時や泣きすぎて心臓に負担がかかっているときによく使ってました。
甘いんですけどなーんか独特の甘さで、1歳過ぎてくると量も多くなるし飲めない子も多いのですが、はーちゃんはシリンジからチューっと一気飲み!


そして10分で爆睡(笑)



が!

エコーも終わりに差し掛かった時、唾液でむせたのか咳き込んで、嘔吐しました(T ^ T)

私もエコーしてた先生も「え~?!」でした(笑)


エコーは終わりにして、看護師さんをお着替えしたりシーツ替えたり。
あんなに爆睡してたはーちゃんもさすがに大泣きでした´д` ;


その後は抱っこしてたら再び寝ました。
そして、午後からはまた採血!
昨日もしたのに?
でも、はーちゃんは採血の時は泣くけど全く動かずにじっとそうです(*^^*)

仕事してた時、「痛いから泣いてもいいけど、じっとしててね~!」って声かけしてたの思い出しました。
さすが母ちゃんの娘!
はーちゃん、お利口さん♡♡♡


朝のお薬が効いているのか、結局1日ゴロゴロ寝て過ごしました。
昼間寝すぎて夜寝ないかと思ったけど、夜も22時には寝てついに朝まで起きませんでした!


少しずつ、いつものはーちゃんに戻りつつありますね(((o(*゚▽゚*)o)))


~バイタル記録~

HR 90~110台
 寝てるときに心電図の波形を見ていると数拍ピョーンと伸びてる時がありますが、洞性徐脈なので問題ないと思う。

BP 90~100台/40~60台
血圧も安静時は落ち着いています。

SpO2 98~100%


はやくモニターも取れないかなぁ。