桜井識子さんの著書

ひっそりとスピリチュアルしています

の目次です。

 

2014年7月22日発売

2020年1月24日発売(新装版)

※基本的に内容はほぼ同じだが、

青文字部分の項目が追記されているようです。

 

ブログまとめページ

#参拝 #願掛け #霊・霊感

#浄化・魔除け #前世

#神仏アンテナ #思考・魂の成長

 

 

 

第1章 スピリチュアルな幼少体験
ご先祖様の守りとは
臨死体験
迷惑な幽霊たち
三途の川
身近な霊現象

第2章 神々の眷属
眷属
お参りの順序
狛犬とイタチ
室生寺と狛犬、大黒様とねずみ
狛犬とイタチのその後

現在の狛犬とシロちゃん
天狗
ペット連れの参拝

第3章 お稲荷さん
お稲荷さん
通勤途中のお稲荷さん
お稲荷さんとの約束
京都伏見稲荷大社

第4章 ゾクゾクする異次元体験
時空の迷路
異次元体験
波動が体に作用するのは
新撰組の波動
心霊スポットにむやみに近づかない
過去世のヒント

第5章 幽霊はあなたの隣にいる
霊はすぐそこにいる
亡くなった親友

第6章 厄介な霊たち
得体の知れない存在
認知症と人の悪想念
低い波動
高い波動
認知症と悪霊1
認知症と悪霊2
憑依体質
未成年の幽霊
霊障
おふだ
霊に同情してはいけない
悪霊を払うキンモクセイ
気の滞りは悪い影響を及ぼす

第7章 神仏は清らかさを好む
障害を持った人と尊い守護
自動書記で導かれる
守護霊は見守っている
私の守護霊
矯正と軌道修正
人から見た不幸と真理
生まれることなく帰っていった子供たち

第8章 神様に可愛がられている自分に気づく
宗教にこだわらない信仰
霊感は特別な能力か
神社参拝の恩恵
お参りの方法
具体例としてのお参り
摂社と末社
願掛け
忘れてはいけない、お礼をすること
小さな神社にお礼をする場合
神仏に可愛がってもらえているとわかる時
神仏にご縁をいただく
具体的なご縁とは

第9章 尊い神仏たち
キリスト
仏様が布教をしてくれる
出雲大社と一畑薬師
那智の滝「飛瀧神社」
神とは何か
神様と仏様の違い
ペットの神聖
なぜペットは人より先に往く