前回の続きその2です

ちなみに前回はこちら
行程だと2日目の午後3時頃です(^^)
霧の摩周湖を後に、本日の最終目的地屈斜路湖へ🤤


アイヌ民族資料館へ(^^)
天気が良かったら良かったのに(笑)
ここでも雨☔
暗くなる前に女満別空港へ向かいレンタカーを返却(^^)
ガソリンは10リッター程で、200㌔ちょいのドライブでした(^^)
レンタカー代は3000円(笑)
JALパックお得🉐
自分で飛行機手配した場合と比較しても安かった🤤
網走市内までのバス待ちに、鯛焼き(クマヤキ)を食べます🤤




3日目(^^)

ホテルからの展望(^^)
冬に流氷観に来たいなぁと🤤
女満別空港から新千歳空港へ(^^)
空港は混んでました(笑)
慣れない人多数でチェックインからあたふたされてます(^^)
手荷物を預ける行列もなかなか(笑)
航空券持ってる人が乗らないと飛びません(笑)
結構なストレスでしたが、無事に離陸(^^)

門別競馬場を見て、大きいなと🤤
新千歳空港で朝御飯🍜


バスの時間まで物色🤤




初音ミクならぬ雪ミク(笑)
お土産を購入(^^)

平日なので11時台初のバスで目的地へ(^^)

普通の路線バスでした(^^)
ゴロゴロ積めるスペースは無く、座席に置くスタイル(笑)
行きは4便のみなので時間には注意です

本当は12時台のに乗る予定で冷や汗

国立公園内に入ると色々とガイドしてくれます(^^)
こちらは帰りの時刻表(^^)

天気回復してて爽快☀

支笏湖(^^)



お昼はチップのちらし寿司🤤
夏限定みたいですね〜。チップ食べれるの🤤
良い季節に来た(笑)


遊覧船で湖内を観れます🤤

丸駒温泉旅館へ🤤
1人で使うのは勿体ない位広い(^^)
虫が入りますとの事ですが、田舎者の私には問題有りません


ここの名物は温泉♨️
支笏湖と同じ高さの露天風呂です(^^)
この日は膝下程度なのですぐに退散しましたが、普通の温泉も4つ程湯船があり、熱さが異なってて🤤
1番熱いのにも何とか入れました(笑)
お部屋からの景色🤤

