イエルバブエナ4戦目の結果です。

馬体重は変わらず(^^)
パドックでは担当者の方に甘える仕草で、やる気も感じられず(笑)
時間が掛りそうな感じですね

レースはスタート出遅れから行脚も付かずに後方から(^_^;)
道中馬群には取り付くも直線では脚を使えずに6着で入線

予想通りの結果も、道中の走りは悪くなくて、北海道シリーズでの期待が持てました(笑)

≪イエルバブエナ出走結果≫
3月5日(日)阪神8R アルメリア賞(混) 芝1800m 56団野大成騎手
スタートで寄られて前半は最後方を追走。3~4角から馬群がひと塊となって直線を迎えたものの、追い出されてから伸びを欠いてしまい、結果6着での入線となっています。
「やっぱりダートのほうが向くのかもという思いがある反面、芝・ダートの適性以前に、もうワンパンチ欲しいというのも正直なところでしょうか。それに対して今度はどのような手を講じていくかですが、タイミングが訪れれば時計のかかる洋芝を試してみたいですね。色々と経験を積んでいくなかで、さらに力を付けていければと思います」(須貝調教師)
◆阪神の芝のスピードに対応しきれなかった面もありますが、3コーナー手前でフラフラしていましたし、勝負所から馬群の内で揉まれる展開も楽ではなく、初芝で見せ場を作ることはできませんでした。なお、このあとは、「いったん放牧に出す方向ではありますが、そこは週明けの上がりも確認してから考えたいところ。少し早めにBTCに移動させ、坂路調教を積みながら北海道開催に備える」(師)プランも挙がっています。(HTC)
このあと北海道へ放牧へ出ました(^^)
函館開催から使うのかは解りませんが、まずは使ってくるのかなと(^^)
滞在効果で馬場慣れしてくれればと期待します🤤
かなり日数が経ったので、簡単に(笑)
残りの2頭の結果も、こっそりと更新します(笑)