おはようございます(^^)
10月も最終日
今年も残り僅かに…。
週末の結果はこちら(^^)
10/29(土)
アイワナアイドル 14着
スタート決めるも中団後方からのレースに。
結構促されて追走し、直線入口で大外へ。
しかし伸び脚は無く14着での入線…。
情報局で騎手は距離短縮で戸惑いが有ったし、調教から乗せてもらったのに…。
今の成績が表れてる騎乗内容に視えました🤔
調教師は馬体玄は問題無いも騎乗に不満が有った様子…。
タラレバですが、競馬の世界は厳しいですね

10/30(日)
レジェンドシップ 2着(^^)
スタートは若干後手も出てる(^^)
馬也で中団からのレースに。
3角手前辺りから少しずつポジション上げて4角から直線入りで外へ進路を取った時に勝馬に迷惑を…。
そこで先に入れずで大外へ出し直して勝馬と共に併せ馬で伸びる(^^)
並んでからの伸びは良かった🎵
情報局(^^)
騎手は直線では不利の辺りから右にササってまともに追えなかったと

調教師、騎手共に集中出来なかった面も有るし、2戦目の次にどうなるかと。
馬群でも問題無かったし、直線入口での進路取りがもう少しスムーズならと惜しい内容でしたが、次も我慢が効けば勝利すると思います(^^)
オーヴァルブルーム 7着
スタートは出るも前には行けず中団やや後ろからのレース。
前から4列目の最内を進んで、外には出せずに直線へ。
スローな展開で、ここでも団子状態。前も横も塞がって伸びきれずに。
情報局(^^)
騎手と調教師共に、良い勉強が出来たと(^^)
枠決定からそっちにシフトしたんでしょうね

距離はマイル辺りかなと🤔
とても馬体は良かったので、上積みは大きく、スムーズなレースだとあっさり勝利も期待出来ると思います(^^)
ヴェールアンレーヴ 5着
スーパースタートも上手く下げて好位直後の3列目辺りで壁を作る(^^)
ペースが落ち着いたけど、上手く追走してる風に観えた。
4角から直線入り口でも慌てずに坂上辺りから仕掛るも伸びず…。
情報局(^^)
マイルだと少し長いと騎手。
調教師はあのまま逃げてもとはコメントしてたけど、脚が溜まらずになるかなとも🤔
個人的にはペースの速くなる短距離にシフトすべきかなと🤔
それか、スタート次第では逃げる競馬も観てみたいなとも(^^)
エブリワンブラック 14着
スタートは出るも後方からのレースに。
スローな分行きたがるように観えたが3角手前で最後方に。
直線入口から馬群に突っ込んで伸びかけたが、ここまで。
本馬場追切完了で、気分転換にはなったかな(^^)
情報局でも、この展開だと厳しいなと。
このあとは放牧に出る様子ですが、また間隔詰めてレースに使っていくと思われます(^^)
☆今年のバヌーシー成績☆
中央 11-13-6-11-8-4-10-8-45(9着以下)(年間出走数(116)
地方 5-1-1-4-3-12(6着以下)(年間出走数26)
なかなか勝てないですが、馬や関係者は頑張ってます(^^)
8月9月10月と勝てませんでしたが、来月ではその分纏めて返して貰いましょう
愛馬の更新も無かったので、今朝はこの辺で(^^)