SNSの事を少し書いてみます(^^)
FacebookとTwitter、Instagram。
Facebookは実際にお会いした方で気軽に話せる方のみ。
Instagramは自己満足。
主に画像を楽しんでます(^^)
Twitterはお手軽なので一口で踏み入れたら、炎上(笑)
まあルールも知らず知らずにやるとこうなるのね(^_^;)
鍵かけてフォロワーさんと戯れて居ますが、やはり見知らぬ人通し、意見や価値観の相違が有りますね(^_^;)
親しいサウスニアンお仲間はTwitterはやらないそう。
なんとなく解って来ました(笑)
このブログ始めたのも理由の一つ。
年内を目処にTwitterから離れるのも良いかもって。
ブログやられてる方は、なんとなく考えがわかります(^^)
合う合わないがはっきりしてくる。
コロナ禍でなければ、もっと色んな人とお話出来るのでしょうがね(^^)
Twitterって議論出来なくて、自分の意見ぶつける場所って理解しました。
もちろん色んな意見から多角的に物事視れるのは有りがたくて(^^)
しばらくは大人しく控えめに参加します。
広尾の事も出資馬や出走馬の自分の感じたことのみ触れる事にしますかね。
この倶楽部には期待しても無駄だと理解しました。
意見は別ルートから(笑)
Twitterとは違いFacebookは特定の方のみですが、比較的色んな雑談出来ますね🎵
友達限定なんですが、雑談に花が咲きます(^^)
雑感でした(^^)