オフロードバイク〈モトクロスごっこ♪〉へ行ってきたぁ~
自転車にすらまともに乗れないアタシが
中型自動二輪の実技教習を受けるにあたり
何もかもが〈初めてづくし〉では、初日から心が折れてしまうのでは…と
なので
習うよりまずは慣れろ!
遊び感覚でバイクに股がってきた😁
色々あったから今回は長ぁ~いブログになる(笑)
いやぁ~遊び感覚なんて勝手に思い込んでいたけど
ハンパなかった!
「自転車乗れませんバイクの免許もこれから教習所へ通ってとるんですぅ~😆」なんて可愛く言ったら、優しく手取り足取り教えてくれるんじゃないかと…想像していたら
はぃ♪
そんな戯言は華麗にスルー😱
口頭説明&トレーナーの実演で
「はい!乗って」だった…
マジっすか⁉「アタシ、とてつもない目標掲げたんじゃないか…」と凹んだ
だって進まないんだもん😅
てか、アタシの意志とは関係なくバイクが動くし止まるしでアワアワ
トレーナーさんの言っている事は頭で理解出来ても脳が身体に伝えてくれない←言い訳😜
まあ何だかんだと回数を重ねるうちに、バイクの仕組みが分かってきて
ちょっと進んで、スピードアップできてと、楽しくなってクルクルと乗り回して
「あら🎵アタシ風になれるかもぉ~(*^^*)」なんて独り言ツブヤキながらルンルン(るんるん)
自らの年令と運動オンチを忘れて調子にのっていたら…
はぃ♪
転けました(^_^;)
1度目はおチビちゃんライダーとの接触を避けようとしてドテッ😱💦
2度目は方向転換しようと焦ってアクセル全開に回してしまいバイクが暴走!
バイクごとドテッ!というより混乱してバイクから手を離す事ができずに、身体ごと引っ張られ
あわや木に激突寸前…九死に一生(←大袈裟)
さすがにスタッフが飛んできてくれた😅
んで、3度目は巷でいう立ちゴケ
左足がバイクの下敷きになった😣
それからは
ちょっと動かしちゃあエンスト・エンスト・エンスト
クラッチが握れない、半クラの感覚が分からなくなって、アクセルグリップの握り方も変に力が入ってしまい上手くいかない
の、繰り返しで涙目💧
アタシ手は大きめだけど昔っから握力がないの…
思うようにグリップが握れず
キック式のスターターもハンドル握る手に力が入らないから身体とバイクが支えられずに足に力が入らない
足元ふらつき、またしても立ちゴケ…になる前に回避しようとしたら腰が〈クキッ😱〉
さすがにこりゃアカンと思い
「体力の限界!」←千代の富士引退宣言風(古っ)
で、フェードアウト
幸いな事にその後直ぐに閉会式になり
恥の上塗りをせずにすんだチャンチャン♪
でもね
メッサ楽しかった❗
いらん事考えず無心になって打ち込めた❗
普段ボ~っとしていてのんべんだらりとしているアタシが、時間を忘れ身体の痛みを忘れ
誰と比べるでもなく
必死になって自分と向き合って
「頑張れぇ~アタシ❤」って自分を応援しちゃってたんだ😌
来週8日
いよいよ実技教習開始
腰に湿布貼って痛み止めの薬飲んで(昨日仕事帰りに病院寄って追加してもらったのヨン)
んで、傷口にオロナイン塗って
おぉコルセットも装着しなくちゃだゎ
完全防備で頑張ろぉ~(頑張れ)
てか、
明日の仕事がマトモに出来るのか?
が一番心配だけどね…😅
制服は半袖、もろに傷とアザが見えてしまう
足にも無数のアザ
全身筋肉痛でヨタヨタだろうな…
ヤバイよね
格式高い懐石料理のお店なのに
まっ、なるようになる❗
ってことで
滋養強壮剤のんで寝よ✨
写真は3台目に乗ったバイク
名誉?の負傷
日頃は何でも写真撮りするんだけど
今回はそんな事をする余裕なんぞなかった
ていうより
記録より記憶🌸