おばちゃんの日々のこと

おばちゃんの日々のこと

日々 のんびり暮らしておりましたが
子宮筋腫と診断され 46歳(独身)
2020年1月に 子宮全摘手術をしました!

Amebaでブログを始めよう!

今日は 良い天気の中 退院後の初受診

術後1ヶ月の診察でした 病院

 

 

久しぶりの病院で ちょっと懐かしい感じが。。。照れ

 

実は 退院時にもらった診察の予約票が

いつももらう予約票と違っていて 『おかしいなぁ~』と思い

担当の看護婦さんにも確認したんですが

「入院時はこれしか出ないから これで大丈夫ですビックリマーク」 とのこと

 

でも 母親が退院時にもらってた予約票は

外来の時にもらう予約票と同じだったんだけどなぁ~汗

大丈夫かなぁ~ 。。。 なんて思っていたら

 

今日の診察予約は 入っていたけど

『診察前の採血』 の項目が入っていませんでした笑い泣き

 

 

 

結局 婦人科の外来受付で 予約を入れ直してもらい

それから 採血センターに行って。。。

などとやってたら既に診察予約の時間に !!

 

採血の結果が出る時間を考慮して 早めに行ったけど

結局 30分遅れの診察でしたあせる

 

 

診察は 内診とエコーの結果

問題なし 音譜音譜音譜

傷もキレイなので 入浴OKとのこと ラブラブラブラブラブラブ

 

 

やったー 爆  笑キラキラキラキラキラキラ

 

これで 婦人科も卒業 桜

 

と思いきや 次回は 3ヶ月後診察とのこと。。。

 

 

「えっ!!  まだあるのはてなマーク」 と思わず口に出したら

先生が苦笑いをしつつ

「次が良ければ 通院は終わりで

 今後 何かあれば近くの婦人科で診てもらえばいいよ」 とのこと 

 

 

なので 今回 婦人科は 卒業できず えーん

まだ この大学病院には お世話になります 汗

 

まぁ 3か月後には 卒業できるので 大丈夫でしょう ニヤリ

 

 

 

最近  鎮痛剤は飲んでませんが

酸化マグネシウムは ちょっと便秘気味の時に飲むと

ちょうど良く出るので 今回処方をしてもらいました 音譜

 

これで安心 照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

気がつけば 術後30日…
1ヶ月です爆笑



自分の予想では バリバリ復活して
普通の生活をしてる…と思ってましたが

所詮 ヘタレの私ですから
無理でした…笑い泣き



いまだに 歩くのも遅いし
たまに お腹痛くなるし…ショボーン



いつになったら 
前の生活と同じに戻るんだろう汗



まぁ いつの間にか戻ってる…っていうのが
一番良いのかもしれないですけどチュー




とりあえず 今は…

ゆっくり湯船につかりたいラブラブラブラブラブラブ




明日は 退院後 初めての診察なので
お風呂に入っていいかをみてもらいますビックリマーク


この寒い時期に シャワーのみは辛いですあせるあせるあせる









今週は 時短でしたが 
普通に仕事ができたので
金曜日の昨日は 思い切って 
電車通勤にしてみました!!


朝は 通勤ラッシュが終わり座れる時間で
帰りは 調子が良ければ 立って…
疲れてたら 座って帰ってこよう…
と考えてましたニヤリ



通勤経路としては

駅まで 徒歩10分
電車で 25分
乗り換えて 地下鉄で 5分
駅から会社まで 10分

合計 50分程



そして 電車で行った 結果は…ビックリマークビックリマークビックリマーク



…自分の体力を過信してました…笑い泣き笑い泣き笑い泣き


まず
家から駅までは 調子良く歩けましたラブラブラブラブラブラブ


電車も 座っていたので 問題なしラブラブラブラブ


乗り換えで いつもは階段だけど エスカレーター使ったので 問題なしラブラブラブラブ
…ちょっと 歩くの遅いけどあせる


地下鉄は座れないけど
手すりにつかまっていたので 問題なしラブラブ


その後…
地下鉄の改札までの階段…汗
改札から地上までの 結構長い階段…汗汗


地上に出た時 息が切れてましたチーンあせるあせる!?


その後の会社までの歩き…汗汗汗


辛かったですえーん




だいぶ体力も戻っているかと思ってましたが
やっぱり体力ないわーダウン

もとから ないんだけどねチュー



来週からは 通常勤務ですが
このままでは 毎日 出勤できるか不安なので
もう少し車通勤で様子を見ることにしましたショボーン



帰りに一緒だった同僚からも
「今 無理すると 長引くから 無理しないように」って言ってもらえたしラブ



今日は いつもよりお腹が重い感じ…あせる

無理しちゃダメですね汗



他の人と比べても しょうがないので
焦らず ゆっくりやっていこうと思います音譜音譜音譜