ひかりいずむ

ひかりいずむ

【桜光塾】
神奈川県横浜市泉区上飯田町955ー5
アイエス宮ビル3F(最寄駅:いずみ中央 徒歩5分)
045-443-6101:お気軽にご相談ください

Amebaでブログを始めよう!

先日,非常用にカップラーメンを購入しました。不思議な事に,非常用にと購入した当日が非常時になる事って多いですよね。ご馳走様でした。
こんにちは,枠島です。

久しぶりのブログを書こうと思ったのは,たまに生徒から「ブログはいつ書くのか」と言われる事がありますが,今回は保護者の方から「ブログはいつ書くのか」との声を頂き,「あぁ、こんなブログでも読んでくださる方がいるのか」と思い,重い腰を上げて書くことにしました。特技は「三日坊主」なので,多分次に更新するのは3年後とかになるかもしれません,すみません。

入試が終わりました。ここからは,塾生への私信となります。
受験生のみなさんお疲れさまでした。
神奈川県の入試問題は2月半ばで終了します。その為,高校入学までの1ヵ月半で,驚くほど学力を落とす子が多いです。
2月後半に行った高校の予習内容,忘れない内に,3月中にもう一度解き直してみてください。そして,わからない問題があった場合には,ラインで質問したり,ふらっと塾によって質問に来てください。

高校へ行っても頑張りましょう。

受験生に「ブログはいつ書くのか」と催促されます。

ブログは気にせず勉強してください、受験生。こんにちは、枠島です。

 

明日はついに入試本番です。

普段取れている得意科目であっても、難しく感じる事があるかもしれません。それは他の受験生も同じです。

自分が難しく感じている問題は、他の受験生も難しく感じています。

落ち着いて自分ができる問題を確実に取るようにしましょう。

難しい問題に惑わされ、本来取れる問題を落とす事が一番恐いです。

 

また、自分が簡単だと感じる問題は、他の受験生も同じように簡単に感じています。

浮かれて変なミスをしないように気をつけましょう。

 

受験前細かく注意点を話す人もいますが、特に細かく言う事は何もないです。

普段通りやってください。普段通りやってくれれば大丈夫です。

 

明日、笑顔で塾に寄ってくれる事を期待しています。

受験生が「ゴールデンタイム!ゴールデンタイム!」と叫びながら帰っていきました。何?
こんにちは、枠島です。

少し前になりますが、中3数学期末テストはAクラスは全員89点以上、成績は全員5でした。
よく頑張ったと言いたいところですが、実は一学期のテストは計算メインなので平均点も高く、数学が苦手な生徒でも80点や90点を取ることもよくあります。
別に特別出来がよかったわけではないです。

「定期テスト○点アップ」と謳っている塾もありますが、平均点が高ければ点数も上がります。
逆に平均点が大幅に下がれば、点数は下がります。
単純に点数だけでは上がったのか下がったのか判断つきにくいですね。

本当に実力が問われるのは2学期以降ですね。
2学期にも同じ結果が出せるように頑張ってほしいです(最近ブログを見てくれている中3生へのプレッシャーです)


夏期講習は長いので甘いものが食べたくなります。

中学3年生の生徒に「ブログ更新しないんですか?」と言われました。すみません、さぼってました(何回目?)
こんにちは、枠島です。

夏期講習も始まってから1週間が経ちました。
当たり前の話ですが、授業を受けただけで学力が上がるなんて事はありません。
習ったことを覚える、覚えた事を確認する、覚えていなかった事をもう一度覚える、この繰り返しでしかありません。
授業を受けて、復習もしない、覚えようともしない、確認もしない、それでは学力は上がりません。
もう一度自分の勉強に対する姿勢を振り返ってみましょう。

生徒の落書きです

ブログをサボっていました。サボりすぎて、IDパスワードを忘れてしまい、大変な目にあいました。こんにちは、枠島です。


GWも終わり、上飯田中学校の生徒は新学年で初めての中間テストが来週から始まります。特に中学3年生にとっては大切なテストになります。後悔のないよう頑張りましょう。


ところでGWは、皆さんどんな感じで過ごされましたか?


昨年犬を飼い始めた影響であまり家を空けることも出来ず、友人と合うぐらいののんびりとした休日でした。


あまりにも暇過ぎたので、気が付くと入試問題を解いていました。

岐阜県・静岡県・愛知県の理科と社会を解いた後、ネットで中学受験の算数の問題を探して解き、知人に言わせると「相変わらずの休日だね」という感じでした。


他県の入試問題を解いてみて、改めて神奈川県は記号問題が多いと感じました。以前は、「記号問題が多い=簡単」と言うイメージでしたが、最近少し認識が変わりました。


その辺りの詳しい話は、近い内にに塾のお知らせに掲載したいと思います。


※GWに解いた中受算数の問題で面白いものがあったので、今月の塾のお知らせに掲載してあります。興味のある方は解いて見てください。



横浜市泉区 いずみ中央の学習塾
045-443-6101
http://www.sakurahikari.com
桜光塾 枠島祐也

先日車に同乗したカメムシ、その後エアコンの挿入口へと逃げて行きました。・・・恐怖でしかない。こんにちは、枠島です。


毎年盆休みの宿題で悩みます。
夏期講習中は、毎日のように宿題、小テストが出され、自分の勉強に時間が取れない事が多いです。
盆休み中は、塾で強制的にやらされる宿題ではなく、自分で今やるべき勉強に力を入れて、夏期講習の後半をむかえて欲しいと思っています。


しかし、実際はそうも言ってられないですよね。

宿題をまったく出さずに、本人に任せていたら、盆休み中何も勉強しませんでしたって生徒も過去に何人も見ています。


ということで、今年は半強制で課題を出しています。

「やらなくてもいいけれど、やらなかったら知らないよ」って事です。


※課題をこなす事を目標にしないようにしてください。
やるだけでは意味がない事もわかっていると思います。


横浜市泉区 いずみ中央の学習塾
045-443-6101
http://www.sakurahikari.com
桜光塾 枠島祐也

車を運転していたら、車内にカメムシ発見!!運転中だったので捕まえる事も出来ず・・・恐怖のドライブ!!こんにちは、枠島です。


夏期講習始まって、気づいたら一週間以上経っています。


あまり意識をしていない受験生もいると思いますので、一応ここで言っておきます。


夏休みはまだまだ続きますが、“夏期講習は明日で半分が終了した事になります。”


授業を受けっぱなしでは何も身につかない事は、毎日の小テストで痛いほどわかっていると思います。
塾での講習時間と同じぐらいは家(もしくは残って塾)で勉強しましょう。



付けられた差をどこで取り戻すのか、何となくやって、いつの間にか差が埋まっているなんて夢のような話はありません。

残りの時間を大切にがんばりましょう。


横浜市泉区 いずみ中央の学習塾
045-443-6101
http://www.sakurahikari.com
桜光塾 枠島祐也

高校生が惚気にきました。こんにちは、枠島です。


新年度が始まり、一ヶ月程経ちました。
花粉症もだいぶ収まり、そろそろ春も終わりですね。


3月、4月は何かと忙しくて、心にも余裕がなかったのか、思い返せば今年は桜を見ていない!!って事に気がつきました(^-^;


そんな自分を見兼ねてか友人が桜の画像を送ってくれました。




ありがとう。
秋田の角館武家屋敷通りの桜です。



横浜市泉区 いずみ中央の学習塾
045-443-6101
http://www.sakurahikari.com
桜光塾 枠島祐也

先日のブログを見た友人から「なんだか塾の講師っぽい」と言われました。塾の講師です。こんにちは、枠島です。


入試も終わり、少し時間に余裕が出来てきたので、生徒が来る前の時間を利用して入試問題を解いています。


こんな話をすると「入試問題研究をして、仕事熱心だね」なんて思われがちですが・・・実は趣味です。


「またまた」と言われそうですが、解いている入試問題が専ら大学入試問題であるので、趣味と言わざるを得ないです。


知り合いからも、「何のために?」と言われますが。


まあ、あれです。趣味です(^-^;



横浜市泉区 いずみ中央の学習塾
045-443-6101
http://www.sakurahikari.com
桜光塾 枠島祐也

夕方にやっているドラマ相棒の再放送を録りだめて、休日に朝から晩まで見ていたら嫁がきれました。こんにちは、枠島です。


先日、他塾の先生から、今年の入試問題・理科の問題で解法を聞かれたものがあったので、こんな感じで答えました。


【問題】
1000gの水に塩化ナトリウムとブドウ糖の両方を加えて、塩化ナトリウムの濃度が2%、ブドウ糖の濃度が8%の水溶液をつくる。このとき、水に加える塩化ナトリウムとブドウ糖の質量の組み合わせを選びましょう。

1 塩化ナトリウム16g、ブドウ糖64g
2 塩化ナトリウム18g、ブドウ糖72g
3 塩化ナトリウム20g、ブドウ糖80g
4 塩化ナトリウム22g、ブドウ糖89g


【予備知識】
塩化ナトリウムの濃度2%とは、水溶液全体が100gの時、塩化ナトリウムが2g溶けているということです。
ブドウ糖の濃度8%とは、水溶液全体が100gの時、ブドウ糖が8g溶けているということです。
(↑これは先日小学6年生にも話しましたが、意外に理解していない子が多いです)



【解説】
ここで注目するのは、選択肢3です。水溶液全体が1000gなら、塩化ナトリウムは20g、ブドウ糖は80gが溶けている事になります。
しかし、今回1000gの水にさらに塩化ナトリウム・ブドウ糖を溶かすので、水溶液全体の質量は1000gよりも大きくなります。すると選択肢的には当てはまるのが一つになります。



【実際解いた時】
ぱっと見て、3が目につく。全体はそれよりも多いか・・・じゃあ4だな。


上位層の多くは、こんな感じで問いているのではないでしょうか。



もちろん、選択肢が絞れない場合は、しっかりとした値を求めないといけません。しかし、選択問題の場合、【運良く】解けるわけではなく、そういう感覚を聞いている問題が多いです。


丸暗記ではなく、意味を理解する事が重要だと実感する一問ですね(^-^)


横浜市泉区 いずみ中央の学習塾
045-443-6101
http://www.sakurahikari.com
桜光塾 枠島祐也