どんよりと寒々しい。

 

こんな日には「魔術」の一つでもお見せいたしましょうか?

 

芥川龍之介の古書。

 

芥川龍之介をあまり読んでいませんでした。

 

 

改めて古書の全集を眺める。

 

 

 

 

 

「煙草と悪魔」

タバコはフランシスコザビエルについて来た悪魔によってもたらされ、

人を堕落させる目的か?煙草栽培を目論んだが、キリスト教信者に負け、その願いは叶わなかった。

 

がどうしたことか、タバコは世界にちゃんと広がり、やっぱり悪魔が勝ったの?

 

いえいえまた世界は喫煙者に圧力をかけ始めていますから攻防中といえますね。

 

芥川龍之介を見直し中です。

夏目漱石や川端康成より魔法やファンタジーを人間のエゴに混えて表現できる作家さんだったんですね。

 

たまたま購入していた「西方の人」「侏儒の言葉」ではキリストにも造詣、深い愛?

 

 

 

 

昔の作家は作家たらしめる確かな決意や気概のようなものがあったように思います。

 

で「魔術」です、教わりたいです。

欲を捨てる事が出来ますか?それができるのなら教えますよ。

魔術を披露、石炭はお金に。ダメダメまた火にくべて石炭にしないとね!

でもちょっとお金持ちになれるかもしれない?

やっちゃう?

 

そう思った途端に目が覚めました。

 

「まだまだ欲を捨てれませんね。魔術は教えられません」

 

芥川龍之介なんと絵本作家のような方でした。

親近感を抱いてしまいました☺️

 

「歯車」も面白そう。

 

有名ではない短編にこそ芥川龍之介の魔法やファンタジーは案外隠されているようです❣️

 

 実弟より譲ってもらった

ガメラとギロン、のフィギュアがカッコいい‼️

体長30㎝弱。
 

 

 

本日も駄文にお付き合い頂き誠にありがとうございました。