日に日に寒くなりましたが

銀座は早くもクリスマス🎄の装いでした。

 

 

 

 
東京ミッドタウン日比谷
「マジックイルミネーション」のほんの一部です。
 

 そしてこの日のメインイベント!

秘密の小さな隠れ家のような場所。

今回はチェロ🎵でした。

可愛くて美しい方がチェロを演奏なさるなんて、それだけでワクワクします。


 

 
 

 

 
演奏中は録画禁止です。
 
私は個人的にプロコフィエフはあまり記憶にはありませんでしたが、
まるで映画(真っ先に思い浮かんだのは「冷静と情熱のあいだ」)
でも観ているかのようなような、とても印象的な曲でした。
途中機関車が走るようなフレーズもありました。(勝手な想像です)

 

 


こちらは↑同じ曲の演奏をYouTubeからお借りいたしました。

思い出して帰宅してからも聴いています。

同行した主人は断然ラフマニノフが良かったそうです。
 
1時間ほどの演奏会でしたが拍手喝采、
アンコールもあり大いに盛り上がりました。
今まではヴァイオリンの音色の方が好きと思っていましたが
チェロの音色には癒し作用がありますね。好きになりました。
まだ若い発展途上の演者達がこうしたリサイタルを重ね、
やがて世界に羽ばたいていくことを願ってこれからも応援🚩😃🚩したいと思います‼️
 
久しぶりの銀座はすっかり冬の装いでした。
 
今日もお付き合い頂き誠に有難うございました。