今日は池田市で、7月からスタートし、今月から更に濃〜く携わっていく支援事業のミーティング。

9月は4拠点5箇所で開催しますおねがい


拠点の利用者が受講生なので、私達が学んできた能動的な環境とは違う。

そこをどう理解し、自分が学んできたことをどのようにアウトプットするか?
いのち〜むで何度も話しを擦り合わせていく作業。

午後からは、コーチにメンターをお願いして、さらに講座やサロンをシュミレーション。

午前中、飛行機で大阪に戻ってきたコーチの郁さん。

人生の先輩として、コーチングの大先輩として、こんなにアグレッシブに活動している方が側にいて、いつでもフォローするからね〜。と言ってくれているのが、何よりも心強い😊

私達も、未就園児ちゃんを育てているママ達に、先輩ママとして、こんな心強い存在でいられたらと思う。

経験値は、まだまだだけど、いのち〜むは、毎回本気で挑みます!

本気が伝わりますように💕

⬇️支援事業の内容は郁さんがブログで😆