モーニングアベニュー12月18日 | 武田康子ブログ

(モーニングアベニューFacebookより)

12月18日 モーニングアベニュー金曜日✨

担当は武田康子さんです!💛

 

10時台前半のコーナーはファイナンシャルプランナー

団野修さんにマネーバランスについてお話を伺う、

「おさむちゃん、ちょっと教えて!」のコーナー♪

 

10時台後半からは「やすこのグルメ通り」

本日は阪神尼崎や阪急塚口にも店舗を構える、

ふぐ料理専門店の「玄品ふぐ」さんより、

代表取締役の山口さんと、商品企画営業部の池田さんにお越しいただきました!

玄品ふぐでは本日から12/31(木)までの限定コース

40周年厚切りとらふぐフェアを開催するそうです!🐡

これまでにない「肉厚感」と「満足感」を感じるコースで、

とってもお得に、またおなかいっぱいふぐを堪能できるこのチャンスを

どうぞお見逃しなく!!

【玄品ふぐの公式サイトはこちら!】https://www.tettiri.com/

 

11時台前半からは、『花子の商店街こぼれ話』のコーナー💎

尼崎中央商店街にお店を構えて30年、

ジュエリーショップのじゅえる花子さんから、

森要子さんにお越しいただきました💎

本日は「オール“あまがさき”」でコロナ対策のお話や、

プレゼントにぴったりなタンザナイトについてご紹介いただきました☺

じゅえる花子さんではお手頃価格の

タンザナイトアクセサリーもご用意しているそうですので、

奥様や恋人へ・・・クリスマスにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?!

 

11時台後半からは、

西浦町内会会長の槌賀さん、稲園高校美術部さんへインタビュー🎤!

阪急塚口駅近くの踏切の線路の隙間に、

自転車やベビーカーの車輪が挟まってしまうことがあり、

「これは危ない!」と西浦町内会の皆さんが立ち上がりました。

踏切を通る人たちに注意してもらうために掲示板を設置し、

ポスターの制作を稲園高校美術部の皆さんに依頼したのだそうです!

ポスターを担当した美術部の皆さんは、

「啓発のためのポスターを描くのは初めてでしたが、

コロナで発表の機会がなくなってしまっていたため

今回のコラボはとてもうれしかったです。

これからも新しいことにどんどんチャレンジしたいです」と話してくれました。

これからのご活躍にも目が離せませんね☺

 

番組では、あなたからのメッセージをお待ちしております!

メールでのメッセージ受付:mail@fmaiai.com

もしくは、エフエムあまがさきのホームページ内にあります

《メッセージリクエスト》フォームからも送ることができます。

皆さまからのメッセージ、お待ちしています!