イメージ 1

イメージ 2

今日は輪染め特集~♪

可憐に蝶が舞うキルトはHAMAさん作。
このキルトはHAMAさんが染められた生地を使っているそうです。
ベージュの土台に落ち着いた水色(サックスブルーかな?)・・
HAMAさん色が使われています。
私、蝶って案外好き!!
といってもリアル蝶は少し苦手なんですが・・(^_^;)
ビーズやキルトやレースの蝶は大好きに近いかも~~♪
カラフルなな色合いで絶妙に配置された沢山の蝶が舞う姿は人目を惹きました。
キルトの四隅にも可愛くちょうちょがキルティングされていましたね~~。
私もいつか、蝶の飛ぶキルト作ってみたいです!!

そして、可愛らしく配置された輪染めコーナー。
部長さんとzenzenさんの作品です。作者が違うのになぜかこの一体感♪
手染めがおりなすハーモニーなのでしょうか?
モチーフと色のイメージがピッタリとマッチした4枚だと思います。

その4枚の中央に飾られたミニタペ。
kazueちゃん作。
わたしはプリント生地を土台に使った事が無かったので、
(もちろんバラカチェックも未体験ゾーン)
こんな使い方も楽しいのね♪って再確認です!!

あと・・残念な事に、一番穴が開くほど見入ってしまったeikoさんのプロティアのタペの
画像がありませんでした・・・(涙)
他の方の画像でみていただければお分かりになると思いますが、ピンクのプリントのボーダー布が
ピッタリマッチしていて、とってもパンチのあるキルトでした♪
輪染め布初挑戦!!というお話でしたが、さすがの仕上がりでした~~


以上・・・輪染め特集でした!!