イメージ 1

宿題のボータイのバックが完成しました。

今回の宿題は、全面ボータイ(スクラップで)のモチーフが入るタイプで内袋仕立てのタイプと

このバックのようにボウタイを12枚繋げて、内袋なしの裏布で縫い代を始末するタイプ

どちらか1つという指定です。

私は、、、ボウタイの量が少ないタイプのバックを選びました。

だって、スクラップ苦手だし、内袋作るのも実は面倒だったりするんだもん(爆)

今月はロマンティンク路線のでの作品作りをしてみよう~~!!

なんて、一応目標立ててコレもピースワークしていたんですが、
やっぱり、キャラが違いすぎて・・・
結局ポップなバックになってしまった(笑)

持ち手は好きな物を付けて下さいって書いてあったので、
共布で作って、くるみボタンで飾ってみました!!

バックは比較的自由に作れるので、作っていて楽しいです。
基本、バック作りが好きなんだなぁ~って改めて思いました♪

講習で見たものは、市販のパチンって挟むタイプの持ち手だったかな?
教科書の作品や見本になっていたバックと全然雰囲気が違うので、コレでもOKが出るのか
ちょっと不安なんですが・・・・

でも、私は皮より布の持ち手の方が好きなので、その辺は妙なコダワリ・・・
皮より可愛いと思いません?

なあんて、自己満足を皆に押し付けちゃったりして(笑)

残るは・・・サンプラーのピーシング3枚とダブルウエディングのピースワーク!!
この辺で少しペースを落とすことにします。

随分と手に負担がかかっているようで、親指と小指が痛くなってきました。
なぜ小指?疲労が随分とたまっているようです。
連休は小休憩・・・しよ♪