楽天市場

 

 

 

 
 

 

都内に住む私立中に通う生徒の保護者を対象にした

授業料等軽減の助成金の申請が本日から始まりました!

 

 

 

 

私立中に通った場合、

年間にかかるお金は100万円以上とも

言われているので

年間10万円は1割にも満たない金額。

 

 

さて

このお金はみなさん

何に使うのでしょう?

 

image

 

 

そしてこの助成金によって

中学受験のハードルが下がり

 

中学受験を目指そうとする層も

増えるのでしょうか?

 

いろんな影響について

考えてしまいますね。

 

 

10万円。

 

年間の交通費や学用品に

充てられると考えたら

やはりありがたいですよね。

 

 

一方で

このお金を公立中のために

使うことはできなかったのだろうか?

 

という考えも頭をよぎります。

 

どちらにしても

10万円で何ができる?

と改めて考えてみると

 

まさに絶妙な金額というか...

 

 

現在小4の娘の受験は2年後。

 

これからの2年間で

どんな影響が出るのか

じっくりと観察していきたいと思います。

 

 

 

 

 

塾のテキストの整理には

やっぱり無印のファイルボックスが便利!

教科別に収納してスッキリ気づき

 

 

 

 

 

始めるなら絶対に低学年のうちがおすすめ気づき

 

算数タブレット「RISU」

 

お試し希望の方は

下記のURL下差しから

クーポンコードを入れて申しこむと

1週間お試し利用ができます。

 

公式からだとお試しできないみたいなので。

 

興味のある方はぜひ指差し

 

 

クーポンコード:bhz07a

 

スターRISU算数 :※小学生以上対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a.html

 


スターRISUきっず:※未就学児対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a-kids.html