こんにちは!!

 

アメブロとAIを活用した

特許取得済みのブログビジネスで

 

経済的にも心の面でも

自立を叶えたあいですハート

 

あいの自己紹介はこちらです


 

 

ドキドキ

ドキドキ

 


今日は、よくあるお悩みについて

お話ししたいなって思います飛び出すハート
 

それは、

好きなことをブログで発信してるけど、

ぜんぜん反応がない…」っていう声。

 

 

あなたも、こんな風に感じていませんか?

 

「いいねが増えない…」
「読まれてる気がしない…」
「私、向いてないのかな…」って

 

でもね、それ、

あなたの『好き』が間違ってるわけじゃないんです。

 

 

  「好き」だけじゃ伝わらない?ブログで共感が生まれないワケ

 

実は私も、最初はそうでした。

「温泉が好き」
「旅行が好き」
「この気持ちを誰かと分かち合いたい♡」

 

そう思って、ただ日々の出来事や気持ちを

ブログに書いてたんです。

 

でもね…反応はゼロ。
 

家族にも「日記じゃん」って言われて、

しょんぼりしたこともあります。

 

 

でもある時、

好きなことを“誰かのため”に書く

って気づいたんです!!
 

すると、少しずつ読まれるようになって、

「共感しました」ってコメントも。

 

ちょっとした視点の変化で、

こんなにも伝わり方が変わるんだって感動しました飛び出すハート

 

 

  ブログが日記になっていない?収益につながらない投稿の特徴

 

主婦ブログでありがちなのが、

「今日はカフェに行きました」

「こんなことがありました」という日記形式。

 

もちろん、そういう記事も素敵です。
 

でも「誰に届けたいか」がハッキリしてないと、

読者には響きません。

 

たとえば、カフェの話でも——
「忙しい主婦でもホッとできるカフェ時間のつくり方」

って書いたら、
「私も行ってみたい!」って思ってもらえるんです。

 

 

これが、「収益につながるブログ」の考え方なんです。

 

 

  やり方がバラバラ…自己流が遠回りになる理由

 

私もそうでしたけど、

最初はみんな自己流で始めちゃいますよね。
 

でも、それって正解がわからない迷路を

手探りで進んでるようなもの

 

 

「このやり方でいいのかな…?」
「やってるけど、全然進んでる感じがしない…」

 

そんな不安がどんどん膨らんで、

結局やめちゃう人も多いんです。

 

私が変われたのは

特許取得済みのブログ収益化の型

に出会ったから。
 

その型に沿って書くだけで、

自然と読者に届いて、

収益にもつながっていったんです¥

 

 

  はじめの一歩は、型を知ることから

 

「好きなことを仕事にしたい」

その気持ち、ほんとに素敵です。
 

でも、ブログは

“ただ書けばいい”わけじゃないんですよね。

 

あなたの「好き」が、

ちゃんと「伝わる」形になれば
 

あなたの言葉に共感してくれる人が、

必ず現れます♡

 

その第一歩として、

ぜひ「はじめての収益ブログ+AI体験会」に

遊びにきませんか?

 

わたしが実際に使っている

“特許取得済みの収益化の型”を、

わかりやすくお伝えします。
 

もちろん、難しい話はナシ♪
カフェでおしゃべりするような感覚で

参加できますよ☕

 

▼ 詳細はこちらからどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE特典を新しくしました

ダウン ダウン

 

公式LINE登録で!!


①AIを活用した

「ブログネタを広げる効率的な方法」

PDFプレゼント

 

②はじめての収益ブログ+AI体験会

無料招待先着3名様

 

公式LINEより特典を受け取って下さい!!

ドキドキ

ドキドキ

ドキドキ

ドキドキ

ドキドキ

 

最後までお読みくださり

ありがとうございますウインク飛び出すハート

 

 

あい飛び出すハート