こんばんは(o^∀^o)

本日も訪問いただきありがとうございますドキドキ

お参りを終えて帰りは違う鳥居から帰ることにしました。

お参りなさる時には入る時は正門からぜひどうぞ☆

広い境内だと鳥居があちこちにあると思います。駐車場に近いとこから入れる場合もあると思います。

入る時だけは正門にあたる鳥居から入られお帰りになるときは違う鳥居から出られてもよいそうです(o^∀^o)

こんなことが書いてある鳥居☆
むっちゃんの神社お参り旅日記~笑顔で感謝のお参りを~-SH380214.jpg
左側の狛馬さんではなく神馬さん☆
むっちゃんの神社お参り旅日記~笑顔で感謝のお参りを~-SH380230.jpg
右側の狛馬さんではなく神馬さん☆
むっちゃんの神社お参り旅日記~笑顔で感謝のお参りを~-SH380229.jpg
神社にいらっしゃる狛犬さんのように口を閉じている左側と口が開いている右側でした。

階段を降りて振り返るとこんな感じです☆
むっちゃんの神社お参り旅日記~笑顔で感謝のお参りを~-SH380231.jpg

お稲荷さまで新発見もありましたし、お参りさせていただいたことに感謝です。ありがとうございましたキラキラ
むっちゃんの神社お参り旅日記~笑顔で感謝のお参りを~-SH380212.jpg

お読み下さりありがとうございましたドキドキ

毎日来ていただけること、ペタやコメントに感謝しますキラキラ

みなさまほんとうにありがとうございますドキドキドキドキドキドキ

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

ペタしてね