こんばんは(o^∀^o)

訪問いただきありがとうございますドキドキ

同じ神様が全国のたくさんの神社におまつりされていらっしゃることを不思議に思った時、本やインターネットなどで調べ見つけたのは神様は無限に分身ができるということ、総本社や総本宮から御霊(みたま)を分霊(ぶんれい、わけみたま)して系列の神社に祀る分祀(ぶんし)することを神様を勧請(かんじょう)するというとありました。

分霊しても神様の霊威(れいい)は変わらないそうです(o^∀^o)

なんとなくそうかなぁと思っていましたがきちんとわかってスッキリですキラキラ

全国の神社のトップは、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、伊勢の神宮です。○○神宮とおっしゃる神社さまはたくさんありますが『神宮』とだけ書かれていたら伊勢の神宮のことをあらわすのだそうです。

伊勢の神宮とは外宮(げくう)、内宮(ないくう)と別宮、末社、所管社とよばれる三重県内に点在する縁のあるお社125社のことをすべてひっくるめてなのだそうです。今年の目標に125社めぐりを掲げております。一年が終わる時に100いいねの確認をします(o^∀^o)

そして稲荷神社の総本社は京都の伏見稲荷大社、八幡社は大分の宇佐神宮、住吉神社は大阪の住吉大社などと、それぞれ会社でいうところの本社?みたいなものですが、会社と違うのは支店や営業所のようにたくさんある全国の神社でも神様のパワーはみんな一緒ということ(o^∀^o)

昨年お参りさせていただきました、浅草寺のお隣りの浅草神社近くにある被官稲荷さまでは伏見稲荷から勧請…と書いてありましたし。なるほど書いてる書いてる~と改めて思っていました。

読んでいただきありがとうございましたドキドキ

明日もみなさまにとりましてステキな一日になりますようにキラキラ