こんばんは(o^∀^o)
ご訪問いただき、そしてペタやコメントをありがとうございますドキドキ

先週月曜に会社のお友達K美ちゃんと少彦名神社にお昼休みにお参りさせていただき今日明日と年に一度の大きなお祭り…例大祭があることを確認していましたのでお参りさせていただく予定にしていました。

今日は牡牛座満月でおいしいものをいただきましょうと私の大好きなそして尊敬している遠藤真里佳さんのブログにありましたのでおいしいランチいただきました音符
むっちゃんの神社お参り旅日記-101122_1227~01.jpg
そして少彦名神社へ向かう道がなんだかいつもと違うことにびっくりビックリマーク
むっちゃんの神社お参り旅日記-101122_1247~01.jpg
むっちゃんの神社お参り旅日記-101122_1248~01.jpg
これが平日のビジネス街!?と思うくらい車が通行止になった通りに焼鳥や鯛焼き、たこ焼やベビーカステラと屋台がたくさん出ていましたラブラブ!

初めての神農祭…人の多さにびっくりしながらお参りさせていただきましたニコニコ
張子の虎と中国の薬祖神、神農さま☆
むっちゃんの神社お参り旅日記-101122_1252~010001.jpg
巫女さんから笹に張子の虎、家内安全無病息災の赤い札がついているのを買って行く方もけっこうたくさんいらっしゃいました☆
赤いお札には昔コレラが流行った時に虎頭骨等を配合した虎頭殺鬼雄黄圓(ことうさっきうおうえん)という丸薬を授与するとともに張子の虎を神前に祈祷し厄除お守として授与していたと書かれているそうです。昔は無料だったそうです。
むっちゃんの神社お参り旅日記-101122_1252~02.jpg
帰りに通るとまだまだ賑やかでしたキラキラ
むっちゃんの神社お参り旅日記-101122_1802~01.jpg
ちなみにいつもの静かな境内☆
むっちゃんの神社お参り旅日記-100514_1241~05.jpg
さすがご鎮座230年の記念の年だからでしょうか…神社の案内を拝見するとこんな風に書いてありました。

安永9年(1780)、わが国の医薬の神である少彦名命を京都・五條天神宮よりお迎えし、既に祀っていた神農氏と共に道修町薬種中買仲間の寄合所(現在の少彦名神社の位置)にお祀りするようになりました。
日本の少彦名命と中国の薬祖神、神農氏を祀ったのが少彦名神社の始まりです。

最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ