多分幼少期の育った環境が大きく関係する性格
私が繊細に、育った背景は父親の独裁政治だ。
今は大好きで受け入れて、感謝でいっぱいだけど
小さい頃は嫌いで嫌いで、仕方なかった。
仕事から帰って来る足音がすぐ気付いたくらい。
父親なりに子供4人も育て上げるのに
必死だったに違いない。
感情の出し方や伝え方も下手だったのかもしれない。
急にLINEの名前をリチャードに変え(純日本人)
これからリチャードと呼んで!と
家族LINEに連絡が入ったり
電話をすると、ずっと英語で話かけてくる謎の存在だ。
インパクトが大きな親の存在。
これを見ている読者さんの中にも
親との関係に困ったりしてるのかな?
私の個人的見解:
私は無理には許す,受け入れる必要はないと思っている。
あなたが感じるままが正解だ。
今ではリスペクトしかない父だがパートナーは
真逆のタイプを選ぶと決めている。
だが、連絡するたびに” 大好きだよ”と
伝えている。