皆さんはもう今年のビジョンボードを

作りましたか?






私は2個作ってみたのですが、ここで

皆さんに私のNY流ビジョンボードの作り方を

教えたいと思いますニコニコ




まずは、ピンタレストで好きな画像を

探すのですが、そうすると皆んな

同じジャンルの似たような画像に

偏りがちになるので、あえてジャンル別に

画像を探すようにします。



 〜2025年までに叶える 8 TOPICS〜


1.欲しい物(物理的な物)

2.収入・お金

3.趣味・学び

4.家族・パートナー

5.健康・肉体・精神

6.仕事関係

7.家・住環境

8.今年目標とする人



※そのトピック別に画像を集める際

画像を見て自分の気持ちが高揚感があるか

見ながらワクワクしているかをちゃんと

感じながら選ぶ様にして下さい♡



これ本当に大事で自分の感情を意識しながら照れ



そうしたら、カラーコピーしたのを貼り付けていく

でも良いし、私の場合は一枚一枚カラーコピー

しちゃうと値段がかかるのでw



キャンバスでビジョンボードと検索して

出てきたやつに画像を貼り付けました!



で、ここで重大なのが画像を

貼り付ける順番なんです


ただ単に好きに貼り付けるのが従来のやり方。

ですが、Zの法則を知っていますか?



チラシや画像を見る際は人は自然と

Zの様に目を追うようになってるんです!

(ちなみにwebはFのように見るそうです)



なので、左上から1番自分が叶えたい

優先順位の高さでZに沿って

貼り付けて行ってください



↓これが私の2025バージョン




そうしましたら、付箋紙で

夢を叶えた自分の気持ちを

現在進行形で書いて貼るんです。



私の場合は、、、カルティエの時計

【これを毎回付けてると幸せな気持ちになるな〜】


ってな感じです✨




この人に会えたなんて生きてて良かった〜

好きな人と過ごすディナーは凄い幸せに満ち溢れている



など、何でも良いんです。



そして、夢も何でも良いんです。

決して現実的ではない。

など気にしないのがポイント



だって、このビジョンボード誰にも見せる

必要がない、文句言われないし、

なんならタダですからね!



夢を描けない。って人がたまにいますが

それはまず最初に自分に対して、

どんな夢でも見て良い!

と、自分が自分に対して許可出しをしてあげてください



良いんですラブラブ

あなたが好きな物、叶う叶わない

考えずに気持ちに素直になる。これでok




そしたら、自分が1番リラックスした状態の

場所に貼りましょう!



私はベッドの上です。

人によってはソファーの上だったり、

リラックスする場所で目に入りやすい場所に貼る






ぜひともやって見て下さい!!

2025年、どんどん脱皮して行きましょう🐍✨