★映瞳館★ -2ページ目

★映瞳館★

好きなモノは好き。
嫌いなモノは嫌い。

瞳に映った景色を 感じた心を 思うがままに。


ご無沙汰しております。

前回の記事から3か月たちました。


色々ありました。




はい。




まずは人数が3人になりました。





(ノω・、)




最後のMステで泣いてしまうたっちゃんを見て
胸がギュってなった。








そんでライブが幕開けして。







名古屋では初めての

日帰り遠征なんてものを味わって。




心優しいお姉さまが
グッズは買っておくからゆっくりおいでって。




(ノ_・。)





私の中で一番忙しい桜の時期に
ツアーがぶち当たるとは
この仕事を始めてから一番忙しい春になってしまいました。




だからこの優しいお言葉に甘えて
存分に寝て
体力ためて名古屋へ行ったとさ。




名古屋ではもう鳥肌が止まらなくて
なんか涙もちょちょぎれて

わたしたち愛されてるな
って実感した一発目でしたね。




からの大阪。




大阪の親友に会って
パワーもらって
久しぶりの京セラは
色々思い出したなぁ。




名古屋ではわからなかった光や演出が見れたのも
感動したなぁ。





そして世の中はGWに入りまして、
私のGWも始まりましたね。




とにかく、
やっぱり私は東京ドームが好き!



東京ドームに立つKAT-TUNが好き!





3人しかいないステージだけど
物足りなさは全くなくて。




あのでっかい場所を彼らが支配している。




それが堪らなく嬉しくて誇りで。




初日はマウピに一緒に行った親友を連れて行ったのだけど
私よりはしゃいでくれて本当に嬉しかった!




あの日、ひさびさに
優しい顔でほほ笑むたっちゃんを見た。



あの顔、絶対忘れない。





ものすごく近くに来た時に
誰よりはしゃいでた親友(笑)




また船が出航するときは
ぜひ船に乗せて欲しい
って言ってくれて
どこまで私を泣かすんだーい
と思ったまでです。



さすが私の親友です(笑)




一緒に初日が迎えられてよかった。





からの2日目は
ゆっちのボールが目の前に飛んでくるという
意味不明な事態が起こりまして
いつだかのフリスビーを思い出しました。





そして最終日は
OPから涙が出てきて
どんなに明るい曲でも涙が出てきて
でもそれは悲しい涙じゃなくて
感動だったり
昔を思い出したりで。

やっぱりね、3人で抱き合った時は
一番の洪水でしたね。



でも、たっちゃんがいうように
私もたっちゃんや亀ちゃんやゆっちにも
笑っていてほしい。


一緒に笑っていたい



だから次会う時は
たくさんの笑い声と
たくさんの笑顔でいっぱいの会場にしたいな
って思うであります。




しかし
今までいろんな公演に入られてもらったけど
2016年5月1日の公演ほど
会場の一体感を感じた日はなかったな。




それくらいのステージ。



それくらいの想い。



それくらいの愛。





本当に私はハイフンになれて幸せだなって。




ハイフンを愛してくれて
ハイフンの事を一番に考えてくれて

こんな愛されて本当に胸がいっぱいです。





充電期間に入った今日。





なんか色々な新しいお仕事が入ってきて
充電期間じゃないんじゃない?
って思わせてくれる彼らにはやっぱり頭があがりません。





とにかく私も戦って
たくさんの3人に会えるように努力して

早く3人そろって
歌って踊ってる姿が見れるように頑張ります!




私がハイフンになってからの9年に。


この9年の間に出逢えた人たちに。








心からありがとう。






ひとみ(´・ω・`)

 

どうも。

 

 

更新頻度がここに来て早いひとみです。

 

 

 

 

誕生日でテンションがMAXに上がったのもつかの間

 

3日後に一気に突き落とされるっていうね。

 

 

 

 

お爺ちゃんは

「一方的な伝え方になってしまって申し訳ない」

って言ってるけど

一番最初に報告されたのはファンサイトって聞いて

やっぱり大事にされてるんだなって思った。

 

 

正直あの文章を見ただけでは不安でしかなかったけど

3人の喋る姿を見てちょっとだけ安心しました。

 

 

それに生放送のニュースっていう番組内で

二人が話してどちらも笑ってて。

 

 

それがなんか嬉しくて。

 

 

いい人たちに恵まれて仕事してきたんだなーって。

 

 

 

これだけじゃない。

 

 

 

グループとしてやってる2番組も

スタッフに本当に愛されてるなってつくづく思う。

 

 

 

なくなってしまうのは本当に残念だけど

きっとまた充電完了したら

一緒にお仕事してくれるって信じてます。

 

 

 

 

そんな気持ちが不安定な私ですが

 

船が出港して10年。

 

3回も大きな傷を負ったのだから

船のメンテナンスは必要なんだな

いつか沈没してしまったら

その方が悲しいもんな

といい聞かせてどうにか毎日過ごしています。

 

 

 

 

 

強いファンでいられなくてごめんね(´・ω・`)

 

 

 

 

 

そんな中でもやっぱり友達に会うと元気になれます。

 

 

お爺ちゃんが大好きな友達と江の島に行きました。

 

 

友達を待ってる時なんか神秘的な景色がみれました。

 

 

この日ななちんは一緒じゃなかったので

わたくしめの携帯におさめました。

 

 

 

ガラケーでもいい感じに映るんだぃ!

 

 

この光が海に差す感じ。

 

 

 

たまらん。

 

 

 

色んな話ができてよかった。

 

そして次なる会う約束ができてよかった。

 

 

 

ライブが始まるのは嬉しいけど

終わったらすぐメンテナンスに入ってしまうから

なんだか複雑です。

 

 

それでも春はやってくる。

 

 

 

一番乗りの春はやっぱりこんな近くに来てた。

 

 

 

 

家から数mの桜。

 

 

 

今年もたくさんの桜が見れますように。。。

 

 

もう春はそこまで…。

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとう。

ひとみ(´・ω・`)

 

 


たっちゃんとまた年が離れてしまいました。



ご無沙汰してます。



ひとみは生きております。



11月末に衝撃の事実を知ってから
毎日がなんかいつも通りではなくて
彼らの行動や言葉が
いつも以上に気になって仕方ありませんでした。




が!




それも今日スーっとどこかへ
飛んで行ってしまいました。





やはり
人によってつけられた傷は
人によって癒されるんですね!





誕生日に
ラブユアから2回目の
CD発売

そして
ライブの発表


本当に本当に
ありがとうございます。




4月会えるのを楽しみにしています。












とまあ。


そして一つおばあちゃんに近づいたわけですが
そんな今日は大好きな街へと
なぜか母上と繰り出しました。


母上がしゃぶしゃぶしたいと言うので
私を産み落としてくれた本人にも
きっとめでたい日なので
父上には内緒で行ってきました(笑)


いやー
今年一番肉食べたわ。


今年始まってまだ1か月しかたってないけど(笑)


おいしかった!


天気もよかったし
まさかの遊園地的なところで
僕街が流れててびびったし
最高な誕生日でした。




そして帰ったら
素敵なプレゼントとお手紙と
頼んでおいた開運おみくじが届いてました。



今年は去年と違っていいことしか書いてない!


それは誕生日の幕開けからいいんだもん、
うん、当たってるな(笑)


しかも対人関係に
思いもよらぬ出会いがあるらしい。


なんだろなんだろ。



わくわく。



そんな感じで明日はゼウスに
明後日はMステ。



素敵な誕生日週間を本当にありがとう☆
ひとみ(´・ω・`)



シルバーウィーク真っ只中ですが
わたくしめは先々週
やっと夏休みをもらえたので
全国制覇への道in和歌山
へと旅立ったわけです。



今回は大阪に住む夫婦と
地元に住む幼なじみと
4人旅でございます。


まずは初日。


大阪夫婦はおいといて
名古屋で1泊しました。


ここでの目的は名古屋に住む幼なじみに会うことでした。

でも彼はお仕事ですので
それまで名古屋観光をしますた。


とりあえず神様は午前中にいるので
午前中、熱田神宮に行って
頼めるものはなんでも神に頼むという彼女のポリシーのもと願いました。


ですが私の願いは
次に引いたおみくじによって打ちのめされる。


無念でありんす。



そしてどうしても行ってみたかった
とある喫茶店で
金のえびふりゃーを見ながら
空哉さんの風景を見るも
なぜか彼女の方がテンション上がる(笑)








だぎゃ!




で次は私のどうしてものお願いを叶えてくれた。






あ、お台場にどこでもドアじゃないよ。



ここのプラネタリウム世界一なんだよ!



いやーマジで世界一だった。


もはやね、本物の星空なの。


星が好きな人は絶対見たほうがいいと思う。


それくらい感動した。




で、ブラブラして、彼の帰りを手羽先食べて待って
1年ぶりの再会。


元気でよかった。

会えてよかった。






次の日。


三重県の亀山って駅で夫婦と合流。



この先はね、行くとこ3つしか決めてなくて
あとはノープラン(笑)


そんなわけで立ち寄った所が
ウミガメ公園。






でやっとここにたどり着く。






念願の那智の滝★


これで日本三大名滝制覇!



ここはね、この年で来れてよかった。


体力があるうちでないとこりゃ無理だわ。


恐るべし那智大社。




でホテルへ向かうもここのホテルは、
専用駐車場に車置いて船で行くんすよ。



迎えが来た。







このホテルのモチーフは「亀」。



この度、亀づくし(笑)


私、亀担じゃないよ?笑


それは他の3人も知ってるので安心(笑)



有名な洞窟温泉に入って
まぐろ食べまくって2日目終了。




そして最終日。


くじらの博物館とやらに行って。

この仲間達との旅行に水族館系が入るのは
もはや鉄板です。


くじらショーとかいう人生初のショーを見て。





この自然いっぱいのステージいいでしょ!


ここならではな感じ。



そしてお昼にまたまぐろ食べて。


この旅は終わりを告げました。




ざっと思い出日記的に書いてみた。



そして次の日。


身体の様子がおかしいと思ったら
胃腸炎でお布団が友達になったひとみなのでした。



ま、旅が楽しかったので
よい夏休みになりました


っと。



全国制覇まであと13県。

次はどこへ行こう。




読んでくれてありがとう。
ひとみ(´・ω・`)




どうも。


先日に続いてやや早い更新です。




なんだか最近嫌な事が続きに続いて勃発し
精神的に病んでおります。





でも今日は
職場の元同僚とランチをしに
みなとみらいに行って来た。




目的はランチのおしゃべりだから
観覧車とか風景を見るとか
そんなのはなかったけど
あの街のあの風はやっぱり落ち着く。

癒し効果がある場所です。




でも夏休み真っ只中。




ぴかちゅうがいっぱいイタヨ。





(´・ω・`)





誰かさんぴかちゅうやってたよね。





そいや誰かさんで思い出したけど
11月のデート券は無事入手できました。

おめでとうございます。
ありがとうございます。



その振り込めを桜木町の郵便局でやった!



しかも当選が確定してからの振込みは
なんだか気分が違うね!


爽快☆




そんなわけで11月楽しみが増えてよかったです。




それまでに病み気?闇気?から開放されていることを望みます。




はい。





で今回の更新の目的がですね。(遅っ)


前回言ってたピアスが今日部品を調達できたおかげで
無事完成しまして。


そのご報告でございました。



はい。
ありがとうございます。



これ付けて探偵の探偵の彼女を真似て
いってきます★







2015081120070000.jpg




ハイフンさんなら
このピアスの意味わかるよね?笑



チャームを見つけた瞬間に浮かんだ今回の構想。


世界にたったひとつであります。




ありがとうございます。



それでは。




読んでくれてありがとう。
ひとみ(´・ω・`)