妊娠40w4d🤰

5月1日に3800gのビックな男の子を出産しました爆笑

私の身長153センチからしたら、相当ビックな為壮絶な出産になりましたえーん
暫く思い出すのも怖い為、出産レポをどうしようかと思いましたが、本当に忘れてしまうので💦サラッと書かせてもらいますショボーン

4月30日で破水して入院

その後自然な本陣痛が来なかったので

5月1日10:00に誘発分娩に切り替わる

11:00骨盤の大きさを調べる為レントゲン撮影
推定3400gの元々大きめの赤ちゃんだったので骨盤を通れるか確認用

12:00陣痛待機室からLDRに部屋を移動
陣痛促進剤を投与開始
ここから本陣痛になり始めすぐに1〜2分間隔に
これが陣痛のMAXだと思っていました滝汗
お昼ご飯を食べられず、ウィーダーインゼリーを飲みながらいきみ逃しゲロー

13:00お腹の張りがまだ足りないとのことで、陣痛促進剤の量をさらに増やすポーン

14:00子宮口全開
ここからいきみを開始すればゴールはすぐだと思ってましたニヤニヤ

15:00いきみ始めてからもう体力限界
中々赤ちゃんが降りて来ない様子ゲッソリ

16:00さらに陣痛促進剤の量を増やす
意識はモウロウ、呼吸の仕方が分からなくなり助産師さんに何度も直されるチーン
赤ちゃんに酸素がうまく届かないので、酸素マスクを着けられる
陣痛は定期的に襲ってくるので休む事もできない!体力の限界を超えてしまっていて、これがもう我を忘れさせる
詰まっていた便が押し出され、導尿もされ、陣痛の痛みと疲れで、痛いも恥ずかしいも感じませんでした!

16:20緊急処置で吸引分娩に切り変わる
ようやく終わりが来ると安堵したけど、いきみは続けるとのことチーン

LDRに一気に人が13人くらい集まり緊急処置の準備に入る
会陰切開で局部麻酔をしたが縦横斜め全て切られたゲロー
終わりが来るなら、もうどうにでもしてくれと言う感じ笑い泣き
16:50お腹を押され足を持ち上げられ
陣痛の波に合わせて5回以上渾身の力を振り絞りいきんだところで
力を抜いてオッケーの言葉を貰うと、赤ちゃんがようやく出て来てくれましたショボーン
最後はもう放心状態でした!

17:00胎盤排出と会陰の縫合は痛かったけど、隣で処置されているビックベビーを眺めて、終わったー!産まれて来てくれてありがとうと、癒されながら何とか耐えていました!
全身震えが止まらなくて、縫合の為に助産師さんが足を押さえてくれていましたショボーン

出産って命懸けだなと実感しました!自分は楽に産めるだろうと舐めていました笑い泣き

{A98C2806-BB78-403F-A039-9FDF08CA8EC3}

旦那家系の遺伝で、ベビーがビックだったから難産だったけど、水泳や散歩や今まで妊娠中にして来た努力が有ったから下から産めたわけで、本当だったら帝王切開になってたのかもしれません!