仕事がまた忙しくなってきて、
毎日ぐったりしております・・・
上司のレスポンス、速いのはありがたいのですが。
おかげで今年は論文たくさんだせそうなので、
まぁいいのかな・・・
でも疲れる・・・
こどものタブレット使用って
みなさんどうされてますか?
我が家は私も夫も
iPad二台もちしているくらい、
ヘビーユーザーなので

当然こどももはやくから触ってました

(子供の前ではなるべく触らないように
していましたが、
それでも仕事の問い合わせがきたりすると、
パソコンあけるより
手っ取り早かったりするのでね・・・)
今までは基本的にカメラのみで、
おでかけの時だけ
たまーにYouTubeぐらい
でしたが、
最近保育園の
バリキャリワーママさんに
とっても素敵なアプリを教えてもらって
「これいい
」

と感動して、
夜ご飯をつくる
1日15分だけ
あそばせてます

それがこれ!
無料なんですが、
本当に内容が充実してて
大人の私も思わず遊ぶほど

ちなみに宣伝もないので、
安心して遊ばせられます!
Library
というところに
たくさんのプログラムが
入ってて

娘はとにかく本が大好きなので、
このBooksというところを
毎日みています

このページにあるものは
全部読み聞かせをしてくれて、
さらに
読んでいる部分の色が
変わっていくので、
なんとなく子供でも
目と耳を結びつけることが
できているようです

特にお気に入りが Natureのところ。
リアルなミミズとか、カエルとか、
鳥とかの本を
ずーっとみています

あとはディズニー英語システムにない、
フォニックスも勉強できます♡
娘が大好きな
Super Simple Songsと
連動しているので
楽しく学べているようでした

他にも数字の勉強ができたり、
大小の概念について学べたり・・・
プログラムによっては
年齢別で内容が変わるので、
長くあそべそうです♡
プログラムをこなすと
ご褒美が貰える
(アプリで使えるアイテム)
システムも
こどもにとっては魅了的
ですよね

本当に神アプリ!
よかったらダウンロードしてみてください

ブロガーさんたちの間で話題のグーミーズ!
次のマラソンで購入しようかな?
おうち英語に取り組まれているブロガーさんに
教えてもらった本♡
簡単に使えるフレーズがたくさんのっているので
おすすめです!
DWE導入されている方には
よんでいただきたい一冊♡
インスタの公式アカウントも勉強になりますよー!
おすすめ知育グッズなど
楽天ROOMに
まとめています
