sakuraです乙女のトキメキ

東京都内在住

2017年11月に娘を出産

夫と二歳の娘の三人暮らしです。

 

子育ても仕事も毎日楽しみながら日々暮らしていますブルー音符

詳しい自己紹介はこちら♡

 

 
我が家はディズニー英語システム
(記事のまとめはこちら→)
CDの掛け流しに
 
Google Homeを使っていますひらめき電球
 
↑すごく安くなってるびっくり
楽天マラソン中だからかな?
 
 
どこでもかけたいので、
リビングと寝室合わせて
二台もってますキラキラ
 
 
 
 
ディズニー英語システムでは
2000時間英語に触れることが
目標とされています!
 
とにかく聞かないと身につかない
 
ということですね。
 
 
 
 
 
実際娘も先日2000時間を超えたのですが、
英語の発語がかなり増えたな〜と感じますニコニコ
 
 
 
 
 
でも2000時間英語を聞かせるって
そんなに簡単なことではないんですよねアセアセ
 
 
 
 
特にフルタイム勤務だと、
大体1日実質二時間きければ
いい方かなと思います。
 
 
 
 
しかしご飯を作りながら、
家事をこなしながら、
CDを交換しつつ
かけ流しするなんて絶対むりチーン
 
 
なのですが、
 
 
Google Play Musicの
プレイリストに音源をアップロードすれば、
Google Homeで
簡単に再生できちゃうんですウインク
 
 
 
「OK, google ○○かけて〜!」
の一言でOKひらめき電球
 
アレクサも持っていますが、
アレクサにはこの機能はないと思います。
アプリを手で操作すればかけることはできるのですが・・・
 
 
 
ずぼらな私でも2000時間は
そんなに苦労なく達成できたかなと思いますOK
 
 
 
ただ先日
「Google Play Music終了のお知らせ」
という悲報が入ってきましたポーン
 
 

え、かけながしできなくなるの?
 
どうしようチーン
 
と本気で焦ったのですが、
 


どうやら
YouTube Musicに
機能が移行するだけで、
 
 


プレイリスト再生機能は
保持されるそうウインク
 


 
よかった〜!
 
 
これからもおうち英語のおともに
ずっと使っていきたいと思いますキラキラ
 
 
 
楽天ROOM始めましたカバン
オススメをのせてます✨