目の前にイメージ通りのギターがやって来た!

 

今日、とうとうギターを買いました。

 

以前から、

 

「持ち運びしやすい小さめのアコースティックギター」

 

が欲しいと思っていました。

 

 

 

買う前のイメージで、

 

『白っぽい小さめのトラベルギター風味。

高音の押し出しがキレイで、華やかな雰囲気のがいいな♪』

 

っと思っていました。

 

 

ってことで、

京都の楽器屋にゴー!

 

 

 

京都のJEUGIA三条本店の品揃えが良き

 

 

 

 

 

 

修学旅行生が必ず訪れる新京極アーケードの中に、

十字屋三条本店があります。

 

このB1Fには、たくさんのギターが所狭しと並んでいます。

 

楽器ごとにフロアが分かれている6階建のビルです。

 

 

 

 

ここで、イメージ通りのギターに出会いました❣️


 

(サイズ比較で500mlペッドボトル置いてみた)

 

 

しかもブラウンの背負えるギターカバー付き!

これもイメージ通り❤️

 

「背負えるかわいいギターカバーが付いてたらいいいな♪」と思ってました。

 

しかも予算以内。

 

大阪の方が大きな店もたくさんあるし、

もっと安くて良いギターがあるかもしれないなあ

 

ふとそんな思いも脳裏をよぎりました。

 

それは事実かもしれない。

 

でも、そうしたら、

このギターは、手に入らない。

次にはもう出会えないかもしれない

 

 

 

 

これって、

人生の中で起こる、ささやかな全ての選択の数々でも同じだなあと思いした。

 

選ばなかったもう一方が気になって 

 

「もっといいものがあるかも。もっと得だったかも?」

 

と思うから迷いが起きて行動に移せなくなってしまうのですよねえ

 

何も決められなまいまま

ただ、時だけが過ぎて行ってしまう。

 

死ぬ間際に、やらなかった後悔をすることほど

取り返しがつかないことはないもんね。

 

 

 

ギター欲しいなあ

とか

ミニのクラブマン乗りたいなあ

とか

クロスバイク欲しいなあ

とか

車にクロスバイクくっつけて、淡路島一周したいなあ

これ、全部 私が今、絶賛欲望していることなんだけどね😁

 

 

 

 

後悔しないように、自分に正直に丁寧に生きたいな

 

最近本当によく思います。

 

これは 子どもが大きくなって来て、

 

自分のための時間がとれるようになったから

 

余計にそう思うのでしょうね

 

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加