*******
 
おっ!げんきですか?
 
魂の対話士&鍼灸師 板倉千世です
 
 
昨日は あったかくて青空が高くどこまでも抜ける美しさでしたね。
 
今日は一転 雨降りですが・・・(;^_^A
 
ここ2ヵ月ほどの体調不良が昨日完全に抜けました!
 
秋は 元々秋の花粉に反応して 瞼が腫れたり、アトピーっぽい症状が出やすかったりする時期なのですが、
 
更年期なのか、不正出血があったりなんだり と・・・絶不調でしたね~笑い泣きあせるあせる
 
それが 昨日 スコーーーンっと抜けた。(抜けた理由はまた今度アップしまする)
 
で、 
 
ひさびさに ウォーキングを再開おねがいドキドキ
 
秋の装いの茂呂神社までウォーキングしてまいりました。
 
ここ茂呂神社 以前は 暗くて怖い感じが近寄りがたかったのですが、
 
3年ほど前からはエネルギーが変わって、ウェルカムな雰囲気に
 
紅葉がホンマに美しか~ドキドキドキドキおねがい
 
 
{AFC8954B-9654-4D72-B4D9-D6DB1C955D81}
 
茂呂神社は よく声が聞こえます。
 
「おお~!!よーきた よーきた!!
 
っていうオジサンの声が聞こえたり
 
そういえば オジサン声の時が多いですよね 他の神社の時も・・・
 
まあ そんなことは いいんですが、
 
この日、
 
 
豊四季にある絶品「蕎麦 おおつか」 に行ったのですが、
 
ホンマに 丁寧な味付けと品のいい器たちにほれぼれ~ドキドキ
 
蕎麦も十割りなのにボソボソしない極細麺ドキドキ
 
小鉢もそれぞれ優しい味付けで 一つ一つがちゃんと主張しているのであーるニヤリ
 
デザートまでもがこだわった優しい甘みで悶絶!!
 
 
 
茂呂神社に引き続き 秋の装い 紅葉 第2弾↓
{3BE11CFD-FBE5-4F23-819E-2F7D6A6E75B4}
 
十割り蕎麦なのにのどごし良い 今回はあったかい蕎麦にしました。
{6C1031EA-E240-4B4E-99F1-31324DAE03AC}
 
デザートがまた絶品!黒ゴマプリンの上に黒砂糖のカスタード 丸い柿が乗ってます かわいすぎる・・・照れ
{F4F216CD-42A9-4DB2-AAEC-F5020905D19E}
 
で、
ひさびさの3人だったので 積もりまくった話で自然と声のトーンがMaxになりがち
っつーか
クラシックがBGMの品のいい蕎麦屋のボリュームではなかったので、
とっとと退散することに笑い泣き
 
近くにオープンしていた倉敷珈琲店 なるお店へ。
完全分煙とインテリアが大正ロマン風で落ち着いた装い。
いま調べたら、サンマルクチェーンなのね ほお~ グラサン
 
本日のコーヒー↓
これ2杯分ほどあって360円って 安!! 
サーブするときに、コーヒーのうんちくをスタッフの女性がとうとうと語ってくれるのですが、
情報量が多すぎて
あとから3人の情報を寄せ集めても
「なんだっけ? なんかさわやかとか香ばしいとか松の実とか?」
「いや松の実は言ってへんのとちやう?」
「ブラジルしか覚えてない・・」
という いかに話しを聞いていないかが露呈するありさま笑い泣き
 
文殊の知恵ゼロ笑い泣き
 
{C1EAED8A-6BB7-4EAD-97AD-CFC377213188}
ブラジルなんちゃら笑い泣き
 
味はサイフォン式で濃い目で美味でした。でもお子様なのでミルクを。
頼むとフレッシュではなくてスチームミルクを出してくれますおねがいドキドキ
かなりうれしいラブ
 
知ってました?
よくコーヒーについてくるフレッシュミルクってミルク一滴も使われてないのですよおお~あせる
詳しくは こちら
 
このあと よしこも一瞬だけ合流して、(しかしホンマに一瞬だったな30分ほどだったよな)
 
いろいろと情報交換やお仕事のこと占星術のこと波動のことなどなど
 
楽しい時間はあっという間に過ぎ去るのであった
 
たまには こんなひとときも 大事おねがいドキドキ
 
スコーンと切り替わった心と体に優しい時間を過ごしました虹
 
おかげさまです ドキドキドキドキ
 
ありがとうございますおねがい