ごきげんうるわしゅう 
 
魂の対話士&鍼灸師 千世です
 
ボケてるんかいっ!ってレベルのズレ&天の采配で 
つくばの『joie de vivre candle works』にて キャンドル作りをしてまいりました。爆  笑
(なにがボケなん?ってお聞きになりたいお方は、ナマでお話しますね❤)
 
主宰の ミナさん (皆さんではないで、ちゃん付けにしてしまおう) の見事に何でも手作りできてしまう器用さに脱帽爆  笑 しかもおしゃれキラキラキラキラ
(この後ろの看板もミナちゃん作)
 
{95B9BC54-360A-407B-B7E3-0C43ACE3397E}
 
左 薬膳マイスターたかこ の作品 
左が わたしの作品
 
それぞれが 各人の今の心象状況を表現していて 
 
モノづくり・・・深いなあ・・・
 
当初は さわやかふんわり系で製作しようと思っていたのだが、
ミナちゃんからの深いメッセージトークをやりとりしているうちに
 
なんか ちゃうな~ 
 
って 
結局 ローズなアカムラサキをメインにチョイスしておったグラサン
 
本来好きなカラーですドキドキ
 
 
{DBBCFCA0-BC4A-4161-9BFC-173409AE579C}
ロウを入れた瞬間。 これ アジサイの花びらドキドキ 上はカスミ草
 
 
実は 前夜 2時間しか寝ておらず、寝不足Maxでのキャンドル作りでしたが、
作っている間のみ テンションMaxでしたグラサンキラキラ
 
そのあとの
イタリアンレストランのArzonieITALIA 。
BコースかDコースのシーザーサラダ付きの前菜がオススメです!
 
なぜなら
こうやって 目の前で 大きなチーズを削ってくれるのですよん
 
{58C195F7-85BC-45A0-99A4-1CBE4281C2BC}

 
 
{1E26C115-F570-4B07-99FA-42838DFB0B53}
 
ヤリイカとトマトのアーリオオーリオ
フレッシュな塩味で美味しかったでございます乙女のトキメキ
 
(ところでアーリオオーリオってなんなんだ?って今更なんだが・・・
以下の意味ですね。知ってた?

アーリオオーリオ【aglio olio】

〔アーリオはニンニク、オーリオは油の意〕

ニンニクをオリーブ-オイルに入れ、弱火で加熱して香りと風味を移したもの。

パスタなどに用いられる)

{861F9E09-268D-46CA-A9E9-3E646CC24154}
 
イチゴのムース
{2D02FC1D-21EC-4D04-98E4-1F398EB775FC}
 
{6B47CDE2-937B-405B-8801-98EBF8D860F7}
 
お腹が満たされると同時に 一気に眠気が・・・笑い泣き
 
車に乗り込んだあとは 運転は たかこに任せて ひたすら昏睡状態でございましたあせる
 
今回は 偶然が偶然を呼び 運ばれるように ミナちゃんのキャンドル作りを体験させてもらって
 
やはり 
 
天の采配にムダなし!
 
すべて 必然!
 
を 実感した1日でした。
 
しかし 
 
ホンマに 寝不足は アカンね
 
帰りの車中の記憶 ひたすらナッシングガーン
 
 
魂は 寝ている間に 魂の主神様の所に行って 充電しているのですが 
 
寝ていないとそれができないので
 
消耗が 単なる肉体の消耗ではなくて、
 
魂の消耗 といった感じ、
 
パサパサした潤わない感じになって
 
判断力が 極端に落ちてしまいますえーん
 
ここんとこ 寝不足が続いていたので 生活パターンの切り替えが必要だと痛感した次第でございます。
 
早速 生活パターンを見直し、切り替えました!!
 
これで また バリバリ (足を労わらないといけないので、今はそこそこに)
 
活動いたしまする。
 
 

~魂の対話士&鍼灸師 板倉 千世~

 

予約状況スケジュールは こちら

 

料金&鑑定の説明は こちら

 

オリジナルパワーブレス作成は

こちら NEW クラッカー

 

ご予約 お問合せはお気軽に こちら

 

カード決済は こちら 

Facebook 

「秋葉原駅」からつくばエクスプレスで30分の「流山おおたかの森駅」が最寄り駅です。

千葉県公認ゆるキャラ 「チーバくん」だと↓

チーバくん