こんばんは
魂の通訳人&鍼灸師 板倉千世です
(2/4に急遽セッションだったクライアントさんに、今朝絞りたてだよ~っといただきました☆)
先日は、歩行不能な方の 鍼灸の往診をしたあと、夜は、魂との対話を考案し、1000人以上の弟子を持つ師匠との公開質疑応答講座でした。
実はここ2ヶ月ほど、仕事中は、平気だったのですが、オフの時、
ずーーーーんと心が重くなり、
身体には、アトピー様症状がでていたり、2/4の立春のあとには、大事な商売道具を紛失したりと、
なんだかなあ~汗💧って感じでした。
ツイてないのか?
憑いてるのか?(私が言うか??)
で、
そのこと全般を質問してみました。
・・・・・ら
想定外のエネルギーのおかげでした。
なにかっていうと・・・
「伏見稲荷神社の神様からの応援」
でした😆
お稲荷さん・・・?
確かに、自分で確認しても、そう言いますね。
聞くところによると、どうも去年辺りから、応援が入っているようです。
そういえば、年末に会ったお仲間も、
「まぶたが腫れて、全く同じ症状出てたんやで~」
と言っていたな。
でも今回は けっこうな症状だったので
ほんとに 西洋薬にもお世話になりましたわよ😆
劇的に症状が抑えられるので、カンドーすらおぼえました❤️
ありがとう! 西洋薬&お医者様。
(そうそう、流山おおたかの森の駅前のクリニックビルの皮膚科なんですが、非常にスピーディーにちゃちゃっと対応してくれて、(所要時間30分弱!)
私としては、とりあえずの症状さえ抑えて頂ければ、あとは食べ物を整えて、自然療法で対応できると思っていて、ゆっくりメッセージとればいいだけなので。
対処療法としての、病院の迅速対応がホントにありがたい😍)
ところで
お稲荷さんといえば、
まさに「商売」の応援です。
そういえば、確かに、最近、応援の風を受けているな~とは思っていましたが・・・
まさかのお稲荷さん。
(中高電車通学だったんだが、ぶらり途中下車の旅風に、遊びに行ったなあ~伏見稲荷は。
あの京阪沿線って、けっこう観光スポットがふつーにあったな。東福寺もあるし、伏見の寺田屋も毎日通過していた。今思うと、なんて歴史的な通学路!オトナになってからわかる、その貴重さ。その頃はまったくノーマーク。おバカだったし。(汗)
今まで、お稲荷さんグループは、こちらの系列に入っていなかったので、想定外でした。(今までも、お稲荷さんの、とある一部は入っていたようですが)
そんなこんなで、ただいま その応援内容を 更に詳細に、聞き取り中です。
今後は、セッションしたお客様には、一緒に行ってもらう神様も特定して、《必要なら》、ついていってもらうことにしました。
必要というのは、その方の魂に聞くので、
一緒に来てほしい~と頭で願っていても、ついていく必要ない、と なれば、ついていってはもらいませんよ~
スケジュールは ↓の文字をクリックかタップしてくださいね♪
1月板倉千世スケジュール
2月板倉千世スケジュール
3月板倉千世スケジュールお問い合せご質問はお気軽にこちら


「秋葉原駅」からつくばエクスプレスで30分の「流山おおたかの森駅」が最寄り駅です。
千葉県公認ゆるキャラ 「チーバくん」だと
このあたり
↓
Facebook シェア大歓迎です。
https://m.facebook.com/chiyo.