日本サッカー、みなさまお疲れ様でした。
選手やスタッフは勿論、TV観戦をされていた方々も、相当寝不足と戦っていたのではないでしょうか。
…まああのお粗末な誤審(エコ贔屓とも言う)の数々には、折角の好試合に水をさされた形でがっかりですが。

それはともかく。

今月から、久々に歯科医に通っております。
夫に付き合って一緒に行ったので、ついでに健診を受けたんです。
大昔治療したのが、金属の詰め物で、それがよろしくない…ということで、それをプラスチックに詰め替えることになりました。
したら、やっぱり中の方が若干虫歯だったという…
その治療は、あと1~2回で終了しそうです。

が。 
中旬ごろから、口を開けると右側の顎の関節が痛くなりました。 
以前なりかけた顎関節症の痛みにソックリなので、おそらくそれでしょう。
ということで、歯医者でも報告したところ、噛み合わせが変わった影響もあるかも、とのこと。
噛み合わせ調整をしてもらい、家でマッサージをするよう言われて帰宅。

数日たった今、開ける痛みはさほど酷くはなってませんが、今度は閉じられなくなりまして(爆) 
いや、歯が噛み合わせられなくなっただけで唇は閉じられるので、大口開けっ放しではないんですけど、口の中は「ぽか~ん」です(涙)
頑張れば閉じられない事はなさそうだけど、何か筋肉が凝ってる違和感?のような感じで、無理をすると痛いという。
私は横向きじゃないと寝付けないんですが、そうすると余計に右側が痛く。

ちょっと歯医者に不信感。
虫歯の治療(プラスチック詰め)が終了したら、他の口腔外科を扱っていると明示してる歯科に鞍替えしようと画策しています…
地元じゃないと、こういう時、真の評判が分からないので不便です(T-T)