夫のリハビリを兼ねたウオーキングに付き合って、うちのを近辺中心としてウオーキングをしているのですが、
今日は気分を変えるためにちょっと車で遠出して、箕郷にある芝のグラウンド公園(中央公園?)に行ってきました。
一周約400m、これを小一時間ほどかけて10周するのです。
ここの周囲には色々な樹木が植えられていて、グラウンド周辺は桜がぐるりと取り囲んでいます。
少し寒い地域という事もあって、桜は1種類(少し濃いピンクで、小さい花が固まって咲くタイプ)だけが満開でした。
大半はソメイヨシノのようで、こちらは来週あたりかなあ…かなり蕾は膨らんでいたので、気象条件によっては、一気に咲くかも。
これが満開になると、週末にはあちこちに花見グループが来ます(昨年は近くで焼肉までやる人たちまでいた…運動公園だから、運動してる人がメインだと思うのですが。そうでなくとも、臭いや煙がね…)。
桜は楽しみなのですが、ウオーキングには不向きになるかも。
黙々と歩くだけでは退屈なので、話しながら歩くのですが、夫や私がお互いにいずれやりたいと思っている事から、昨今の日本の情勢についての雑感、今夜の夕飯まで、おおよそとりとめも無くダラダラと…ですが、結構貴重な時間かもしれないなー、と感じています。
歩いていると季節を感じる事も多いし、地元育ちではない我々も、少しずつ周囲の様子が分かったりして、ウオーキングって結構いいな、と感じます。
これで夫の体調が戻り、私の体力がついて体重が落ちれば最高なんですが…それはもう少し先の話になりそうです(笑)
今日は気分を変えるためにちょっと車で遠出して、箕郷にある芝のグラウンド公園(中央公園?)に行ってきました。
一周約400m、これを小一時間ほどかけて10周するのです。
ここの周囲には色々な樹木が植えられていて、グラウンド周辺は桜がぐるりと取り囲んでいます。
少し寒い地域という事もあって、桜は1種類(少し濃いピンクで、小さい花が固まって咲くタイプ)だけが満開でした。


大半はソメイヨシノのようで、こちらは来週あたりかなあ…かなり蕾は膨らんでいたので、気象条件によっては、一気に咲くかも。
これが満開になると、週末にはあちこちに花見グループが来ます(昨年は近くで焼肉までやる人たちまでいた…運動公園だから、運動してる人がメインだと思うのですが。そうでなくとも、臭いや煙がね…)。
桜は楽しみなのですが、ウオーキングには不向きになるかも。


黙々と歩くだけでは退屈なので、話しながら歩くのですが、夫や私がお互いにいずれやりたいと思っている事から、昨今の日本の情勢についての雑感、今夜の夕飯まで、おおよそとりとめも無くダラダラと…ですが、結構貴重な時間かもしれないなー、と感じています。
歩いていると季節を感じる事も多いし、地元育ちではない我々も、少しずつ周囲の様子が分かったりして、ウオーキングって結構いいな、と感じます。
これで夫の体調が戻り、私の体力がついて体重が落ちれば最高なんですが…それはもう少し先の話になりそうです(笑)